スカイランドおおぼらでお一人様☆
2014年9月20日~21日、三重県の
スカイランドおおぼらに行って来ました
噂通り、めっさ良いキャンプ場でした~
.ig-b- { display: inline-block; }
.ig-b- img { visibility: hidden; }
.ig-b-:hover { background-position: 0 -60px; } .ig-b-:active { background-position: 0 -120px; }
.ig-b-v-24 { width: 137px; height: 24px; background: url(//badges.instagram.com/static/images/ig-badge-view-sprite-24.png) no-repeat 0 0; }
@media only screen and (-webkit-min-device-pixel-ratio: 2), only screen and (min--moz-device-pixel-ratio: 2), only screen and (-o-min-device-pixel-ratio: 2 / 1), only screen and (min-device-pixel-ratio: 2), only screen and (min-resolution: 192dpi), only screen and (min-resolution: 2dppx) {
.ig-b-v-24 { background-image: url(//badges.instagram.com/static/images/ig-badge-view-sprite-24@2x.png); background-size: 160px 178px; } }
(この間、始めました~良かったらご覧下さい☆)
まっさんのブログを見て以来、いつか行きたい思ってたスカイランドおおぼら~
(実は前回のお一人様は雨予報でおおぼらからリバーランズに変更・・・)
標高700メートル、街中とは違って空気が澄んでる~
しかし、道中の狭~い上り坂はかなり辛いっす・・・
13時前に一番乗りでイン、トイレ・炊事場・管理棟に近いトコロで設営完了
今回の写真は後姿ばかり・・・
フカフカの広大な芝生サイト
日中はバッタが乱舞してましたが、寝心地最高でした
一束300円の薪(消費税の関係で100円値上げらしい)を二束げっとして二日間焚き火三昧
夜は刺身や惣菜をつまみながら焼酎をチビチビ・・・
この日はず~っと曇ってたので、肝心の星が見えたのは僅かの時間だけ
翌朝はイイ天気~
伊賀富士(尼ヶ岳)~
今年最後のムササビかなぁ~
あなたにおススメの記事
関連記事