オリンピックの男子サッカー三位決定戦をラジオ観戦するため、早起きしようと
思ってましたが、目が覚めると5時30分。。。
慌ててラジオのスイッチを入れると、
「日本苦しい!2点のビハインドです!」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
がっくりしながら、ラジオを聴いていると、ポツポツと雨が・・・
暫くすると本降りになって来ました・・・
ラジオの天気予報によると、近畿各地に大雨や洪水の警報が出ていて、
やぶっちゃのある伊賀地方も「大雨注意報」が出てました。
雨撤収を覚悟し、開き直って一人寂しく朝食です
バウルーで焼きサンドとカップヌードルの小麦粉満載のメニュー
小麦粉パワーのおかげか、何故か7時過ぎには雨も止み、暫くすると太陽も顔を
出し始めましたので、「あと2時間でいいから晴れて下さい」と神に祈ります。
すると祈りが通じたのか突然日差しが強くなりだし、対岸のOKオートキャンプ場の
お客さんも木津川で泳ぎ始め、賑やかになって来ました
(私はこの川で子供を泳がせる勇気はありませんが・・・)
その後もカンカン照りが続き、娘と配偶者が水遊び場へ行ってる間に無事撤収~~
ビショビショだった雨ドもヘキサも奇跡的に無事乾燥撤収出来ました
帰りに施設内にある地元農家で採れた新鮮野菜の直売所、「野良じまん」へ。
新鮮で激安な野菜をたくさん仕入れて帰りました~
ここでやぶっちゃの施設紹介ですが・・・
イン:14:00~
アウト:~11:00
アーリー・レイト可能です(サイト予約状況による)
詳細はお問い合わせ下さい。
サイトはA・B・デイキャンとありますが、今回はAサイトのみの紹介です。
Bサイトをちらっと見に行きましたけど、かなり狭いです・・・。
Aサイトは殆どのサイトが駐車スペース除いて100㎡前後、芝・砂。ソリステあれば問題なし。
各サイトにシンク・トイレ・テーブル/ベンチが付いてます。
全て綺麗に手入れされてます~♪
サイト内にトイレがあるってやっぱ便利ですよ~
夏場はAサイト横の水遊び場がオープンします
小学生低学年まで対応可能でしょうか。
対岸にはOKオートキャンプ場があります。
この日はガラガラでした・・・。
なお、Aサイトの真後ろに関西本線のディーゼル電車が音を立てて通ります。
始発は6時前で夜は11時頃だったかな?
配偶者曰く、「コレは情緒台無しやわ・・・」
でも私はそんなに気になりませんでした。
電車が通過する時、会話やラジオの音が聞こえなくなりますが・・・w
気持ちイイ温泉が入り放題で子供の遊びも充実、また行きたいです~
あなたにおススメの記事