六呂師高原で連泊キャンプ 最終日

スモユリ

2013年07月17日 21:30



7月13日~15日、福井県の六呂師高原温泉キャンプグランドへ行って来ました~
初の連泊キャンプも最終日です・・・




昨夜ネットであらゆる天気予報のサイトを何度も確認しましたが・・・
どれも「雨のち曇り、所によっては雷雨」でした

この日もテントを叩く強い雨音で早朝4時に目が覚め、温泉へ。。。
ゴミ袋撤収を覚悟し、連泊6回目で最後の温泉をゆっ~っくり満喫~

朝食は事前に注文していた、キャンプ場名物の焼き立てパンを喰らいます



クロワッサン、めっちゃまいう~でした






食事中の7時過ぎから、何と太陽が顔を出し・・・
天気予報とは裏腹に真夏の様な陽気に



この後、チェックアウトする10時過ぎまで晴れ続けて豪雨でテントもブツも
びちょびちょでしたが、奇跡的に乾燥撤収~

天国のじーちゃん・ばーちゃん、有難う~

昼飯は北陸道南条SAでおろし蕎麦を食いました



何度食べても越前蕎麦はまいう~

帰りは渋滞等もなく、3時間ほどで無事帰宅~




★★★★★六呂師高原温泉キャンプグランドについて★★★★★


ロケーション最高、温泉も24時間入り放題コレが目的で今回行きました。

晴れていればロケは最高だと思います。
温泉ですが、お湯はまあまあです。
しかし、それに纏わる施設が古過ぎる。
お風呂に入る度にコインロッカー100円って・・・
(我が家は使用しませんでした・・・w)

コテージもありますが、相変わらず客層が・・・
豪雨の中、翌朝まで宴会する人達など「若者のコテージ客=マナー悪い」がココでも。

トイレや炊事場の写真は撮れませんでしたが、及第点ですかね~

でも、スタッフの対応も良くて焼きたてのパンも美味い(ピザも美味いらしー)。
夏場のプール無料開放は子供達が喜ぶでしょう~

そして、施設が古くても歩いて行ける温泉が24時間入り放題
酒飲み&温泉大好きの私には最高でした


もっと近くにあればなぁ・・・


あなたにおススメの記事
関連記事