夏休みラスト!ヒストリーパーク塚原 その1
8月24日~25日、三重県の
ヒストリーパーク塚原に行って来ました~
雨予報でしたが、娘の夏休み最後の週末だったので気合で出撃w
土日の天気予報は最悪でしたが・・・
娘は明日26日(月)から始業式なので、「夏休み最後の想い出作り」(娘談)と
以前から楽しみにしていヒストリーパークへ雨撤収覚悟で出発です~
(天候によっては最悪途中撤退も考えてました・・・)
昼過ぎのインを目指し、今回は西名阪・名阪国道は使わずに下道をゆっくり走って、
橿原市のスーパーで買出し、伊勢本街道・御杖で昼食
味はまぁまぁです・・・
昼食を終えて、ヒストリーパーク塚原へは12時過ぎに到着
奈良県内はかなりの雨でしたが、美杉村に入ると小雨に
めっちゃ感じの良い管理人さんの奥さんに受付してもらって、事前に「広めのサイトを」と
お願いしていたB-7で設営開始~
雨も止んだのでノンストップで一気に設営
このサイト、めっちゃ広いっす~
横幅はあまりないけど、奥が広いのでヘキサと雨ドを離して設営しても全然余裕でした~
先日入手した、バンブーテーブルの用途はコレですw
ムーンビーチで潰された看板もおにゅ~に
前回はダイソーでしたが、今回は400円
(今回は初めて私が全部書いてみました~)
我が家の新しいマスコット(?)、ぶる~すなエケコさん
設営後半は小雨でしたが、しばらくするとまた雨は止みました。
管理人さん曰く、「今日はもう、大丈夫やろ~」
とりあえず、お疲れちゃん~~~
イイ天気になってきたので、娘と公園へ~
帰りに管理棟に寄り道
下からのB-7
この坂道、おっさんにはツライです・・・
あとは、サイトでまったり・・・
さぁ、そろそろ晩飯です~
続く
あなたにおススメの記事
関連記事