ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
スモユリ
スモユリ
キャンプ大好き、ぶる~すなおっさんです。
2011年の6月、突然神が降臨しギタリストからキャンパーに大変身しました。最近はソロと山登りをぶる~すに楽しんでます♪
フィールドで見かけたらお気軽に声を掛けて下さい☆彡
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
メッセージはコチラから

2012年05月23日

ヘキサを使ってみて

先日のぬくみではヘキサを使いましたが、設営もめっちゃ簡単で何と言っても
そのシルエットが美しい~ハート

でも、ひとつだけ問題が・・・ダウン

以前使っていたコールマンのモノよりメインポールが太くなったので、コレが
使えなくなりました・・・汗

ヘキサを使ってみて


コールマンのランタンハンガーですが、もうひとつあるロゴスのハンガーも
サイズが合わない・・・

跳ね上げ用のプッシュアップポールには使えるけど、肝心のヘキサに
使えないと意味がないでしょ・・・ガーン

と言う事で、先程コイツを二つばかりポチっと。


スノーピーク ランタンハンガー L

コイツがあれば何かと便利ですからね~ピンクの星





このブログの人気記事
ブログの存在忘れてた
ブログの存在忘れてた

同じカテゴリー(ブツ)の記事画像
最強クーラーらしい
大王マントル
MSRの国際君
BYER トライライトコット
スノーピークが消えて行く・・・
買っちゃった~~~
同じカテゴリー(ブツ)の記事
 最強クーラーらしい (2019-05-20 17:12)
 大王マントル (2018-11-04 08:09)
 MSRの国際君 (2018-01-22 15:10)
 BYER トライライトコット (2015-08-30 21:00)
 スノーピークが消えて行く・・・ (2015-08-20 12:00)
 買っちゃった~~~ (2015-05-31 20:00)

Posted by スモユリ at 20:15│Comments(12)ブツ
この記事へのコメント
こんばんわー^^

我が家も、以前使ってたモンベルのビックルーフ用に買ってたランタンハンガーSだったんで、ぬくみではレクタのメインポールでは使えませんでしたので、サブポールで使用しました。

今回は、幕の下側にメインポールの間でロープを張ってジェントスを2個逆さで使用しました^^  重たいランタンはロープがたるんで無理ですねー。
Posted by mabiomabio at 2012年05月23日 21:08
mabioさん

こんばんは!

レクタの下で光ってたのはジェントス君でしたか~♪
あのランタンは何だろうなぁ~って思ってました☆

レクタ・ヘキサのメインポールに対応するハンガーは
SPのハンガーしかないらしーですね。。。
Posted by スモユリ at 2012年05月23日 21:20
こんばんは!

我が家もレクタを購入した時

ハンガーSが使えなくて

Lを購入しましたよw

SPの戦略かなぁ・・・

ブツ増えていきますね~
Posted by たけやんたけやん at 2012年05月23日 21:30
たけやんさん

こんばんは!

>SPの戦略かなぁ・・・
まさにその通りでしょうね~~♪

あの「悪魔のテーブル」と言われてるブツなんか
恐ろしくて手が出せません・・・w
Posted by スモユリ at 2012年05月23日 21:38
こんばんは♪

ヘキサ キレイに張られてましたね(^-^)羨ましいです(*_*)僕もヘキサ欲しいです(>_<)

セレブなバケツに薪は僕には無理です(笑)

『いびき』は災難でしたね(^-^)
楽しくレポ読ませてもらいました♪
またお邪魔させてもらいます♪
Posted by takuyuatakuyua at 2012年05月23日 22:21
takuyuaさん

おはようございます!

見た目の美しさなら絶対ヘキサがイイですよ♪

セレブなバケツ、我が家ではもう何でも入れてますw
食後の汚れた食器から、洗濯行きの衣服など
いろいろ使えて便利です~☆
Posted by スモユリ at 2012年05月24日 06:16
こんにちは~

スノピのハンガーしか使えないなんて
ホント恐ろしいっ!
初めて知った事実です(・_・;)

どんどんスノピ沼にハマりそうで
コワいですね(*_*)
Posted by ゆー・けーゆー・けー at 2012年05月24日 17:00
ゆー・けーさん

こんばんは!

たしかポールが30mmくらいだったので、それに対応
出来るハンガーは無かったと思います。

沼は本当に恐ろしいですね・・・w
Posted by スモユリ at 2012年05月24日 18:06
 おはようございます(^o^)

 ランタンハンガーはやっぱり必需品ですよね!
ポールの太さ,そんなに違うのですか。

 いくつものランタンハンガーがないと,ポールの
太さに対応できないなんて…。

 こうして,いつしか同じような種類のものが増殖
していくのでしょうね(^^;)
Posted by puchan0818 at 2012年05月25日 08:14
puchan0818さん

こんばんは!

SPのポールは太いですね。。。
だから安定感も全然違うのでしょうけど♪

ハンガーはランタンだけじゃなくていろんなモノを
ぶら下げれますので便利ですよね~☆
Posted by スモユリ at 2012年05月25日 17:51
なるほど~。

*のポールには*のハンガーしか合わないんですね。

沼には近付かないようにしよっと。(笑)

というか、
我が家は近付きたくても近付けないってのが実情ですが。(⌒_⌒;
Posted by HALパパHALパパ at 2012年05月26日 23:14
HALパパさん

おはようございます!

SPのブツは自然に沼へと導かれるように作られてますw

だから近づかないのが一番です・・・

でも、「質」はやっぱ最高ですよ☆
Posted by スモユリスモユリ at 2012年05月27日 05:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヘキサを使ってみて
    コメント(12)