ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
スモユリ
スモユリ
キャンプ大好き、ぶる~すなおっさんです。
2011年の6月、突然神が降臨しギタリストからキャンパーに大変身しました。最近はソロと山登りをぶる~すに楽しんでます♪
フィールドで見かけたらお気軽に声を掛けて下さい☆彡
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
メッセージはコチラから

2012年07月01日

この間ポチったブツ

この間ポチったブツ


キャンプを始めた頃は、「コレは絶対必要ないでしょw」と笑い飛ばしてました・・・ニコニコ

でも、我が家の雨ドにはいつも砂や草が毎回確実に入り込んでる現実。。。

だから撤収の度に車に積んでる小さな掃除機でブ~~ンとお掃除・・・汗

やっぱアレがあった方がイイんじゃね?



と言う事で、今回調達したブツは「たかがスノコ、されどスノコ君」ですピンクの星

この間ポチったブツ

Coleman(コールマン) アルミロールスノコ

この間ポチったブツ


この間ポチったブツ


コンパクト収納だしアルミで軽い黄色い星

収納サイズもデカい弁当箱くらいの大きさなので積載・収納とも全く問題ナシチョキ

これで少しはテント内が綺麗になるかなぁ・・・キラキラ





このブログの人気記事
ブログの存在忘れてた
ブログの存在忘れてた

同じカテゴリー(ブツ)の記事画像
最強クーラーらしい
大王マントル
MSRの国際君
BYER トライライトコット
スノーピークが消えて行く・・・
買っちゃった~~~
同じカテゴリー(ブツ)の記事
 最強クーラーらしい (2019-05-20 17:12)
 大王マントル (2018-11-04 08:09)
 MSRの国際君 (2018-01-22 15:10)
 BYER トライライトコット (2015-08-30 21:00)
 スノーピークが消えて行く・・・ (2015-08-20 12:00)
 買っちゃった~~~ (2015-05-31 20:00)

Posted by スモユリ at 21:43│Comments(12)ブツ
この記事へのコメント
こんにちは~

テントの中って砂とか入るんですよね~

エッグ連結でレジャーシートをアメドの
入り口に敷いたら、あまり汚れなかったんですが
今回雨でレクタとアメドをちょっと離れして設営したので
砂が結構入ってしまいました(涙)

わたしは笑い飛ばしてる派(笑)なんで
スモユリさんのレポで検討しようかな??

楽しみにしてますね~♪
Posted by ゆー・けーゆー・けー at 2012年07月02日 12:58
ゆー・けーさん

こんばんは!

子供がいるとどうしてもテントの中に砂とかが
入ってしまいますよね。。。

我が家の娘は足クセが悪いのでいつも凄い状態です♪

早速次回のキャンプで使ってみますね~☆
Posted by スモユリ at 2012年07月02日 17:41
こんばんは♪

僕もスノコ欲しかったんですよね~(>_<)
takuyua家はいつもダンボールを使用してるんでスノコにちょっとした憧れがありました(^-^)
でも嫁さんは・・・(汗)
Posted by takuyuatakuyua at 2012年07月02日 21:56
こんばんは♪

僕もスノコ欲しかったんですよね~(>_<)
takuyua家はいつもダンボールを使用してるんでスノコにちょっとした憧れがありました(^-^)
でも嫁さんは・・・(汗)
Posted by takuyuatakuyua at 2012年07月02日 21:56
はじめまして、こんばんは。
足あとからお邪魔します。

我が家も子供3人、テントに砂や芝生持ち込んでくれて苦労しておりました。(ノ_・、)
そこで私は、ハイランダーのアルミキャンピングスノコ買ったんですが、
子供が持ち込む量、激減しましたよ。

ただ、アルミですので2回目のキャンプで凹みまくってしまいました。
それでも様は達してるので使い続けています。(^-^)
その辺、コールマンのはどうなんでしょう。気になります。

(「・・)ン?大川行っておられたんですね。
私も今年、桜の時期に行って来ました。コスパは最高ですよね。
また、ちょくちょく覗かせて頂きますので、よろしくです。
Posted by まっさんまっさん at 2012年07月02日 22:06
takuyuaさん

こんばんは!

我が家も一時期、ダンボール敷いてましたw

コレでテント内が綺麗になれば安いモンです~♪

次回キャンプで試してよかったら奥様にプレゼンしますw
Posted by スモユリ at 2012年07月02日 22:21
まっさんさん

はじめまして!ようこそです♪

足跡付けまくりで恐縮です・・・汗
大川もまっさんさんちのブログを参考にさせて頂きました♪
(実はTurbostickも同じく参考にさせて頂き、先日ポチりました・・・☆)

行動範囲や嗜好も同じなので私もいろいろ参考にさせて下さい~♪

>アルミですので2回目のキャンプで凹みまくってしまいました
コールマンもヤバいかもですw 作りは大したことありません・・・
Posted by スモユリ at 2012年07月02日 22:22
たびたびスミマセン。

大川の記事、参考にして頂いたとは恐縮です。
また、Turbostickポチられたとか。
物は最高ですよ。
持っておられる人が少ないっていうのもあって、
私のお気に入りのキャンプ用品の一つです。

takuyuaさん、たけやんさんも来られてるんですね。
私もブックマークさせて頂いてよろしいでしょうか?
それから、まっさんで結構ですよ。(^-^)
Posted by まっさんまっさん at 2012年07月02日 22:45
こんばんわ~。

スノコは同じの持ってます^^
テントから出たところで靴を履かずに一回立てる、
というのはいいですよね。


あと、Turbostickはよさそうですね。
スティックターボかソトのトーチでも買おうかな、と思っていたのですが。
Posted by とりごんとりごん at 2012年07月02日 23:21
まっさん

おはようございます!

Turbostickはどの店も売り切れで、諦めてたんですが
たまたまオークションで状態のイイものが出ていたので
ポチりました~♪
100均でライター用のガスを買って来ないと・・・w

私も是非お気に入りにいれさせて下さい♪
今後ともヨロシクお願いします~☆
Posted by スモユリ at 2012年07月03日 06:03
とりごんさん

おはようございます!

スノコお使いでしたか~♪
とりあえず自宅で使ってみましたがイイ感じですね!

本当はスティックターボが欲しかったんですが、いろいろ不具合が
出るみたいなので、Turbostickにしました~☆
Posted by スモユリ at 2012年07月03日 06:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
この間ポチったブツ
    コメント(12)