2012年07月07日
ビクトリノックスとターボフレーム
楽天・アマゾン・オークションをフル活用して以前より気になっていた
ブツを入手しました~
まずは、男のおもちゃ、ビクトリノックス

VICTORINOX(ビクトリノックス) キャンパー PD
使い勝手がイイと噂のハサミが付いてないヤツです

個人的にはハサミよりノコギリに興味が沸きました
しかし、ナイフ類の切れ味は凄い!
注意しないと出し入れする時に手を切りそうになります
さらに使えそうなのが、小さなピンセットや爪楊枝!

ついでに ベルトハンガー とコンビネーションチェーンもポチりました

もう完全に自己満足の世界です~~
迂闊に持ち歩いて、銃刀法違反で検挙されないように注意しないと・・・
続いて、ユニフレームもどきな名前のターボフレーム・ターボスティック

がっぺむかつくストラップ付き
ユニのステックターボは不具合が多く、クレーム続出らしくどこにも置いてないし
いろんな口コミやブロガーさんの意見を参考にしてコレにしました。
(まっさん、どーも有難うございました
)
しかし、ターボフレームもどこも在庫がなく、ようやくオークションで見つけた
モノをげっとです
ワンタッチで着火出来ますが、小さい子供には扱えないようになってます。

ライター用ガスでいつでも充填出来るので、100均でガスを購入。
コスパもイイです

花火や焚き火の着火に重宝しそうです~
ブツを入手しました~

まずは、男のおもちゃ、ビクトリノックス


VICTORINOX(ビクトリノックス) キャンパー PD
使い勝手がイイと噂のハサミが付いてないヤツです


個人的にはハサミよりノコギリに興味が沸きました

しかし、ナイフ類の切れ味は凄い!
注意しないと出し入れする時に手を切りそうになります

さらに使えそうなのが、小さなピンセットや爪楊枝!

ついでに ベルトハンガー とコンビネーションチェーンもポチりました


もう完全に自己満足の世界です~~
迂闊に持ち歩いて、銃刀法違反で検挙されないように注意しないと・・・

続いて、ユニフレームもどきな名前のターボフレーム・ターボスティック


がっぺむかつくストラップ付き

ユニのステックターボは不具合が多く、クレーム続出らしくどこにも置いてないし
いろんな口コミやブロガーさんの意見を参考にしてコレにしました。
(まっさん、どーも有難うございました

しかし、ターボフレームもどこも在庫がなく、ようやくオークションで見つけた
モノをげっとです

ワンタッチで着火出来ますが、小さい子供には扱えないようになってます。

ライター用ガスでいつでも充填出来るので、100均でガスを購入。
コスパもイイです


花火や焚き火の着火に重宝しそうです~

Posted by スモユリ at 21:00│Comments(9)
│ブツ
この記事へのコメント
いいですねぇ、「大人のおもちゃ」。
私も欲しい・・・。(キャプスタのちゃちぃのは持ってますが・・・)
ユニのスティックターボ持ってますけど、1回点火不良で新品交換しました・・・。( ̄□ ̄;)
ま、それ以降は不具合ありませが。
これなんかも、「大人のおもちゃ」に近いかも・・・ですね。
私も欲しい・・・。(キャプスタのちゃちぃのは持ってますが・・・)
ユニのスティックターボ持ってますけど、1回点火不良で新品交換しました・・・。( ̄□ ̄;)
ま、それ以降は不具合ありませが。
これなんかも、「大人のおもちゃ」に近いかも・・・ですね。
Posted by HALパパ
at 2012年07月07日 22:46

こんばんは♪
購入おめでとうございます♪
ちなみにビクトリノックスってどのような時に使うのでしょうか?
使用レポしていただけると嬉しいのですが(*_*)
スティクターボも逝かれたんですね♪
僕にはかわいいストラップに見えますけど(笑)
スモユリさんのせいで江頭人形病になってしまった(汗)
明日また買いに行こうかな♪
購入おめでとうございます♪
ちなみにビクトリノックスってどのような時に使うのでしょうか?
使用レポしていただけると嬉しいのですが(*_*)
スティクターボも逝かれたんですね♪
僕にはかわいいストラップに見えますけど(笑)
スモユリさんのせいで江頭人形病になってしまった(汗)
明日また買いに行こうかな♪
Posted by takuyua
at 2012年07月07日 23:06

間違えました(汗)
スティクターボじゃなくターボフレームですね(>_<)
すみません(汗)
スティクターボじゃなくターボフレームですね(>_<)
すみません(汗)
Posted by takuyua
at 2012年07月07日 23:09

( ^-^)ノこんばんわぁ♪
ターボスティック届いたんですね。よかったですね。
シルバー、私が思っていたよりメッキ?がきいて
綺麗ですね。シルバーもいいですね。(^-^)
私もリンク張ったものの、ずっと品切れ中でした
ので、申し訳なかったと思っております。
よく見つけられましたね。
VICTORINOXいいですね~。(^-^)v
イザと言うときに、サッと出して使用する。
コンパクトなのにいろんな機能が詰まってるって
なんかワクワクして楽しいですよね。
所有欲を満たしてくれますね。
と言う私はGERBERマルチプライヤーを持っておりますが、
未だにキャンプで使った事がアリマセン^^;
持ってるだけで満足なんです。(^-^)v
しかし、ホントにスモユリさんとは嗜好が良く似てますわo(^-^)o
ターボスティック届いたんですね。よかったですね。
シルバー、私が思っていたよりメッキ?がきいて
綺麗ですね。シルバーもいいですね。(^-^)
私もリンク張ったものの、ずっと品切れ中でした
ので、申し訳なかったと思っております。
よく見つけられましたね。
VICTORINOXいいですね~。(^-^)v
イザと言うときに、サッと出して使用する。
コンパクトなのにいろんな機能が詰まってるって
なんかワクワクして楽しいですよね。
所有欲を満たしてくれますね。
と言う私はGERBERマルチプライヤーを持っておりますが、
未だにキャンプで使った事がアリマセン^^;
持ってるだけで満足なんです。(^-^)v
しかし、ホントにスモユリさんとは嗜好が良く似てますわo(^-^)o
Posted by まっさん
at 2012年07月08日 00:00

HALパパさん
おはようございます!
ユニのスティックターボ、HALパパさんも点火不良でしたか。。。
かなり高い確率で不具合が出ていたらしいですね・・・
ターボフレーム、なかなかイイ感じです~♪
おはようございます!
ユニのスティックターボ、HALパパさんも点火不良でしたか。。。
かなり高い確率で不具合が出ていたらしいですね・・・
ターボフレーム、なかなかイイ感じです~♪
Posted by スモユリ
at 2012年07月08日 05:08

takuyuaさん
おはようございます!
たぶん、あまりフィールドでは使わないと思います・・・w
軟弱キャンパーですから・・・汗
ターボスティックは早速家でも使ってます~
江頭ストラップ、是非コンプリートして下さい♪
私は次回は「三点倒立」を狙ってます☆
おはようございます!
たぶん、あまりフィールドでは使わないと思います・・・w
軟弱キャンパーですから・・・汗
ターボスティックは早速家でも使ってます~
江頭ストラップ、是非コンプリートして下さい♪
私は次回は「三点倒立」を狙ってます☆
Posted by スモユリ
at 2012年07月08日 05:10

まっさん
おはようございます!
ターボスティック、どこの店探してもなかったんですが、たまたま
ヤフオクで出ましたので、気合入れて落としましたw
ビクトリノックス、まだ恐々しながら触ってます・・・汗
さっ!とすぐ出して使えるまで時間がかかりそう・・・w
やっぱGERBERマルチプライヤーの方が「男!」って感じですよね♪
またいろいろ参考にさせて下さい~☆
おはようございます!
ターボスティック、どこの店探してもなかったんですが、たまたま
ヤフオクで出ましたので、気合入れて落としましたw
ビクトリノックス、まだ恐々しながら触ってます・・・汗
さっ!とすぐ出して使えるまで時間がかかりそう・・・w
やっぱGERBERマルチプライヤーの方が「男!」って感じですよね♪
またいろいろ参考にさせて下さい~☆
Posted by スモユリ
at 2012年07月08日 05:11

おはようございます!
ビクトリノックスはコンパクトでいいですねー^^
このサイズだと、ポケットに入れてても気になりませんね。
ターボフレームも便利そうですね!
私の愛用は100均の少し先の長いライターですw
ランタンの穴にも突っ込める細い物を探してるんですが、なかなか難しいです^^
ビクトリノックスはコンパクトでいいですねー^^
このサイズだと、ポケットに入れてても気になりませんね。
ターボフレームも便利そうですね!
私の愛用は100均の少し先の長いライターですw
ランタンの穴にも突っ込める細い物を探してるんですが、なかなか難しいです^^
Posted by mabio at 2012年07月08日 06:35
mabioさん
おはようございます!
ビクトリノックス、サイズはライターくらいなので
持ち運び便利です~♪
ターボフレームですが、結構太いです。。。
先っぽの太さが1.5cmくらいあるんで、ランタンの穴には
ちょっと厳しいですね・・・
おはようございます!
ビクトリノックス、サイズはライターくらいなので
持ち運び便利です~♪
ターボフレームですが、結構太いです。。。
先っぽの太さが1.5cmくらいあるんで、ランタンの穴には
ちょっと厳しいですね・・・
Posted by スモユリ
at 2012年07月08日 06:52
