ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
スモユリ
スモユリ
キャンプ大好き、ぶる~すなおっさんです。
2011年の6月、突然神が降臨しギタリストからキャンパーに大変身しました。最近はソロと山登りをぶる~すに楽しんでます♪
フィールドで見かけたらお気軽に声を掛けて下さい☆彡
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
メッセージはコチラから

2012年09月22日

無事退院!

先日書きましたとおり、新潟の本社へ救急搬送されていたたまご君が
無事退院しました~ニコニコ

無事退院!


今日、おおさかキャンパルさんに取りに行って来たんですが、キャンパルさんは
この地での営業はあと二日と言う事で朝からたくさんのお客さんが来てました黄色い星

店長さんいわく、新店舗では8台の駐車場を用意しているらしいです。
開店セールは込み合うので、別の所に停めれるようにするかも・・・
と話してましたので、車で行っても大丈夫みたいです車


さぁ、来月ですが・・・今のところ、

13日(土)自然の森ファミリーオートキャンプ場

27日(土)カントリーパーク大川(みなさんでグルキャン!)

の予定となってますびっくり

カントリーパークには今のところ、mabioさん、Sさん、たけやんさん、まっさん、
そして我が家の計5組が参加予定~ピンクの星
(我が家は娘と二人で参加ですハート

めっちゃ楽しくなりそーです~ビール

ファミリー・ソロ・父子問わず、まだ参加して頂ける方を募集していますので、
ご希望の方は直接メッセージ下さい~チョキ




このブログの人気記事
ブログの存在忘れてた
ブログの存在忘れてた

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
♪謹賀新年♪
新車到着~♪
ペトロマックス退院!
知らなかった
?乗っ取られた?
イワタニ(Iwatani)の対応
同じカテゴリー(雑記)の記事
 ♪謹賀新年♪ (2016-01-02 12:24)
 新車到着~♪ (2015-06-26 20:00)
 ペトロマックス退院! (2015-02-07 21:00)
 知らなかった (2015-02-01 21:00)
 ?乗っ取られた? (2014-09-15 22:00)
 イワタニ(Iwatani)の対応 (2014-08-24 21:00)

Posted by スモユリ at 21:00│Comments(20)雑記
この記事へのコメント
こんばんわ~。

退院おめでとうございます。
入院費用は、無償ですか?

大川のグルキャンいいですねぇ。

できれば参加したかったんですが
ちょっと日程的に難しい感じです。
またよろしくどうぞです。
Posted by とりごんとりごん at 2012年09月22日 22:29
こんばんは!退院おめでとうございます(^_^)
次のキャンプには間に合って良かったですね〜!

カントリーパーク大川も続々とメンバー集まってますね!
楽しそうですよね〜!

大阪キャンパル新店舗はうちから近いので
オープンしたらぜひ行きたいです!
Posted by チョキうらチョキうら at 2012年09月22日 22:30
こんばんは!ご無沙汰しています、ホンコンスターです。


楽しそうなグルキャン企画されていますね♪しかも穴場なキャンプ場…。


またレポ楽しみにしています。また遊びにきますね~(^_-)-☆
Posted by ホンコンスターホンコンスター at 2012年09月22日 23:53
とりごんさん

おはようございます!

費用は送料込みで2,100円でした・・・
クリーニングもしてくれたのか、とても綺麗な
状態で帰ってきました~♪

次回、タイミングが合いましたら是非ご一緒しましょう!
Posted by スモユリ at 2012年09月23日 06:01
チョキうらさん

おはようございます!

入院してから2週間以上も経過していたので
心配していたのですが、よかったです♪

キャンパルさんの開店セール、期待大ですよ!!
我が家はもうおカネがありませんが・・・泣
Posted by スモユリ at 2012年09月23日 06:03
ホンコンスターさん

おはようございます!
お久し振りですね~♪

ココは料金も安いわりにはとてもイイところですよ♪
でもあまり知られたくないキャンプ場です~~w
Posted by スモユリ at 2012年09月23日 06:05
ヾ(≧∇≦*)ゝ【ォハョゥゴザィマス】

大川でのグルキャン、お世話になります。メッチャ楽しみにしてます。(^-^)v
昨日、大川へ幕の乾燥と、プリン(フィールドチャンプ鉄骨)をタープの下に
設営出来るか試しにデイで行って来ました。

現在の芝(草)の状態ですが、全面刈られております。
刈ってから数日経ってる様で10cm位にはなっていますが、設営には問題ないかと。

この日は、泊りが2組、デイが我が家入れて3組でした。
詳しくはまたUPしますね。
Posted by まっさんまっさん at 2012年09月23日 07:58
まっさん

おはようございます!

昨日、行かれてたんですか~♪

芝生、綺麗に手入れされたんですね~
我が家が行った時はボーボーの状態だったので
足で慣らして設営しましたw

まっさんラーメン、楽しみにしてますね~~~☆
Posted by スモユリスモユリ at 2012年09月23日 08:08
無事に退院してきて良かったですね。


グルキャンも楽しそうですね。
参加したいですがどちらも都合付かず^^;
又の機会によろしくお願いします。
Posted by kimurin at 2012年09月23日 13:56
kimurinさん

こんにちは!

これで秋シーズンも楽しめます♪

グルキャン、またこれからも企画しますので
ご都合が合えば是非ご参加下さいね~!!
Posted by スモユリスモユリ at 2012年09月23日 14:12
こんばんわー^^

タマゴさん退院良かったですね!これからは無いとちょっと厳しいですしね^^
大川グルキャンでは行かれる方、よろしくお願いいたします!

そうなんです、大川の芝(草?)の状態が気になっていたんです。
それぐらいでしたら大丈夫そうですね。これからは枯れていくだろうし。

まだ、ファミか父子かわかりませんが、息子用のキックボード手配しておきますw 草地の周りは舗装された道路だったような・・・。違ったかな?
Posted by mabio at 2012年09月23日 18:15
mabioさん

こんばんは!

たまごがなければ今年のキャンプは終了でした。。。

芝が手入れされてるとは有難いですよね♪
カントリーパークって確か管理人さん一人で切り盛り
してたと思いますが、トイレもシンクも綺麗でしたよ。

芝生サイトの回りは舗装道路なので、キックボードで
走り回れますよ~~~☆
Posted by スモユリスモユリ at 2012年09月23日 20:04
リフレッシュして戻ってきて良かったですね。

楽しそうなグルキャンにも間に合ったし。

我が家も参加したいのですが、距離的に絶対ムリ・・・。(笑)
Posted by HALパパHALパパ at 2012年09月24日 00:29
HALパパさん

おはようございます!

来月のキャンプに間に合ってよかったです~♪

いつか、お互いの中間くらいの場所でキャンプ
しましょうか~~~w
Posted by スモユリ at 2012年09月24日 06:14
 おはようございます(^o^)

 大勢の参加者になって,盛り上がってますね!
キャンカーでの出撃が難しいなら,断念しなきゃ
だめですね(>_<)

 うちのキャンプの場合,キャンカーがないと
アウトですから…。

 道幅も高さも厳しいんでしょうか??
Posted by puchan0818puchan0818 at 2012年09月24日 09:33
こんにちは~

たまご退院おめでとうございます!!

よかったですねー(^o^)/
これからたまごのシーズンですもんね♪

来月は運動会やパパのゴルフで
出撃はムリそうです(>_<)
なのでとってもうらやまし~
Posted by ゆー・けー at 2012年09月24日 15:48
puchan0818さん

こんばんは!

名阪国道のICを降りて、キャンプ場までの道が
かなり狭いんですよ・・・。

puchan0818さんちのキャンカーの車幅がどれくらいか
分かりませんが、幅が大丈夫でも万が一対向車が来たら
間違いなくすれ違いが出来ないと思います・・・。
Posted by スモユリ at 2012年09月24日 17:49
ゆー・けーさん

こんばんは!

たまご、何とか間に合いました・・・w

我が家は冬にはキャンプに行けません・・・。
今年のキャンプもあと2ヶ月で何回行けるか・・・。
冬はソロキャンしようかと思ってますw
Posted by スモユリ at 2012年09月24日 17:51
 再びこんばんは(^o^)

 うちのキャンカーのサイズは5990×2130×2820です。
普通車よりはやっぱり幅がありますよね…。

 キャンプ場までの狭い道は,かなり長いんでしょうね…。
やっぱり無理っぽいですかね(^^;)
Posted by puchan0818puchan0818 at 2012年09月24日 21:32
puchan0818さん

こんばんは!

細い道は1kmもないと思いますけど、狭い所は
本当に狭いですからね・・・。

前回行った時は対向車ゼロでしたが、私のウイッシュでも
怖い所がありました~~~汗
Posted by スモユリスモユリ at 2012年09月24日 21:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
無事退院!
    コメント(20)