ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
スモユリ
スモユリ
キャンプ大好き、ぶる~すなおっさんです。
2011年の6月、突然神が降臨しギタリストからキャンパーに大変身しました。最近はソロと山登りをぶる~すに楽しんでます♪
フィールドで見かけたらお気軽に声を掛けて下さい☆彡
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
メッセージはコチラから

2013年05月16日

炉ばた大将 炙家

炉ばた大将 炙家

欲しかったブツをよーやくげっと~パー
アマゾンで安売り&ギフト券使用で2,500円弱黄色い星

定番の鉄板も入手しました~ニコニコ


ネットでは今んとこ、ココが最安値ですかね~チョキ





このブログの人気記事
ブログの存在忘れてた
ブログの存在忘れてた

同じカテゴリー(ブツ)の記事画像
最強クーラーらしい
大王マントル
MSRの国際君
BYER トライライトコット
スノーピークが消えて行く・・・
買っちゃった~~~
同じカテゴリー(ブツ)の記事
 最強クーラーらしい (2019-05-20 17:12)
 大王マントル (2018-11-04 08:09)
 MSRの国際君 (2018-01-22 15:10)
 BYER トライライトコット (2015-08-30 21:00)
 スノーピークが消えて行く・・・ (2015-08-20 12:00)
 買っちゃった~~~ (2015-05-31 20:00)

Posted by スモユリ at 21:00│Comments(16)ブツ
この記事へのコメント
こんばんは

いいものgetされましたね

どんどん焼きまくってください。

レポ楽しみにしています。
Posted by 明神山の住人 at 2013年05月16日 22:21
こんばんは (^_^)

これを使われてる方結構おられますよね~。それだけいい商品なんでしょうね~。

手軽さに心がひかれます(^O^)
Posted by susu7770susu7770 at 2013年05月16日 23:20
こんばんは!

これずっと気になってます。出撃すると雨にやられることが多いので幕の

下でも、炭を使わず焼肉ができる。最高ですねー。

うちもほしいです。

先日、ご一緒したときに見せていただいたテーブルランタンもほしいし物欲はつきませんね(笑)
Posted by まこちょまこちょ at 2013年05月17日 01:44
明神山の住人さん

おはようございます!

使い勝手がイイので今から楽しみです~♪

早く焼き焼きしたいなぁ~~!
Posted by スモユリ at 2013年05月17日 05:28
susu7770さん

おはようございます!

ブロガーさんご用達の一品ですよね☆

外でも自宅でも簡単に使えるので便利ですよ~♪
Posted by スモユリ at 2013年05月17日 05:28
まこちょさん

おはようございます!

我が家も雨が多いのでず~っと気になってましたw

あのテーブルランタンもイワタニですし、コレと一緒に
いっときますか~♪
Posted by スモユリ at 2013年05月17日 05:29
 おはようございます(^o^)

 ↑ コメ見たら,すごく早起きですね♪

 炉端大将,人気の一品ですよね。
このお手軽感がたまらない…,でしょうか(笑)

 うちは,マーベラスに680円の焼肉グリルですけど,
ガスで簡単に焼肉ができるのっていいですよね。
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年05月17日 07:38
おはようございます(^^)

炉ばた大将、人気商品ですよね♪家は持ってないんですけど・・・
手軽に焼肉・・・いいですね~(*^▽^*)

でも、さすがに家の中では煙と匂いが( ̄▽ ̄;)

出撃時、雨に降られたときには手軽に焼肉できるんで
いいかもですね!
Posted by ハミルトンハミルトン at 2013年05月17日 09:03
puchan0818さん

こんにちは!

朝はいろいろ忙しいので、5時には起きる様にしてますw

マーベラスもイイですよね~♪
欲しいけど、なかなか手が出ません~~
Posted by スモユリ at 2013年05月17日 17:42
ハミルトンさん

こんにちは!

我が家のホットプレートがいまいちなので、自宅でも
使えるように買ってみました♪

窓と換気扇全開で一度試してみます~w
Posted by スモユリ at 2013年05月17日 17:46
こんばんわー^^

ほんとに便利ですよー^^
鉄板も使って行くうちに味が出てきますしw

あ、収納ケースは定番のアレですかねー^^
山善ピンクを流行らせようかとw

大将は家で使うとすごいことになりそう@@
すごい煙出ますよ><
Posted by mabio at 2013年05月17日 22:50
mabioさん

おはようございます!

mabioさんとSさんが久多の里で使ってるのを
見て以来、ず~っと片思いでしたw

ケースはキャンコレのアレですよね。
ピンク、可愛いですね~♪

やっぱ家でやるとマズイですかね~~~汗
Posted by スモユリ at 2013年05月18日 05:29
こんにちは。
我が家の大将の網!買い替えなので鉄板狙ってます^^
大将は洗うのが面倒ですが、これからの季節には重宝しますねぇ!!
Posted by 高橋(マーボー) at 2013年05月19日 16:46
お家はヤバいですよ。
一昨日我が家でやりましたが暫くは匂いが取れないです^^;

うちのケースは黄色です^^
Posted by kimurin at 2013年05月19日 16:47
マーボーさん

こんばんは!

昨晩、早速鉄板を使いました~♪
なかなかイイ感じで焼けますよ!

こびり付いた汚れは熱湯+重曹と車用のブレーキ
クリーナーで洗えば綺麗になりましたよ☆
Posted by スモユリスモユリ at 2013年05月19日 20:10
kimurinさん

こんばんは!

昨晩、全ての窓を全開・換気扇を強にして自宅で
焼き焼きを強行しました・・・w
今でも部屋中が臭いです~~汗

私はピンクのケースを狙ってます~♪
Posted by スモユリスモユリ at 2013年05月19日 20:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
炉ばた大将 炙家
    コメント(16)