ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
スモユリ
スモユリ
キャンプ大好き、ぶる~すなおっさんです。
2011年の6月、突然神が降臨しギタリストからキャンパーに大変身しました。最近はソロと山登りをぶる~すに楽しんでます♪
フィールドで見かけたらお気軽に声を掛けて下さい☆彡
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
メッセージはコチラから

2013年06月17日

ぬくみでグルキャン 二日目

ぬくみでグルキャン 二日目

豪雨の清流の里ぬくみ、翌日の模様ですピンクの星
何とびっくり季節外れのサプライズが~w(゚o゚)w











前日の豪雨が嘘のような、夏のような青空~晴れ

ぬくみでグルキャン 二日目

気分がイイので、久々に朝からクッカーでメシを炊いて・・・

ぬくみでグルキャン 二日目


ぬくみでグルキャン 二日目

何故かすがきやで朝からメタボな朝ラー定食汗

ぬくみでグルキャン 二日目

子供たちは朝から例の場所で・・・

ぬくみでグルキャン 二日目


ぬくみでグルキャン 二日目

すでにドボン済みの子供も~(^∇^)

ぬくみでグルキャン 二日目

その間に、ボチボチと撤収&前日濡れた道具のお片づけ

ぬくみでグルキャン 二日目

プッシュアップポールも中までビチョビチョ・・・ダウン

子供たちは川でビチョビチョ・・・w

ぬくみでグルキャン 二日目

そうそう、これから夏場にかけて何かと重宝するブツ、鹿番長のランドリーリールチョキ

ぬくみでグルキャン 二日目




タオルとか水着が干せてめっちゃ便利っすよニコニコ

お昼はレトルトで簡単に済ませて・・・

ぬくみでグルキャン 二日目

撤収して帰ろうと思ってたら~~

ぬくみのおばあちゃんが、「あんな雨の日に来てくれて申し訳ない・・・」と

季節外れの「餅つき大会開催パー

ぬくみでグルキャン 二日目

ぬくみパパがもち米をコネコネして搗きますおにぎり

ぬくみでグルキャン 二日目

次いで娘とtakuyuaさん長女ちゃんがヨッコラショ~

ぬくみでグルキャン 二日目


ぬくみでグルキャン 二日目

子供たちが順番に搗いて、最後に一人で~~テヘッ

ぬくみでグルキャン 二日目

あとはいっぱい食べましたアップ

ぬくみでグルキャン 二日目


ぬくみでグルキャン 二日目


初日の豪雨も今となっては楽しい想い出ピンクの星

takuyuaさん、また一緒に行きましょうね~クラッカー

ぬくみでグルキャン 二日目






このブログの人気記事
ブログの存在忘れてた
ブログの存在忘れてた

同じカテゴリー(清流の里ぬくみ)の記事画像
初張り完了(^O^)/
ぬくみでグルキャン 初日
ぬくみでバースデーキャンプ その2
ぬくみでバースデーキャンプ その1
清流の里ぬくみ その②
清流の里ぬくみ その①
同じカテゴリー(清流の里ぬくみ)の記事
 初張り完了(^O^)/ (2015-12-04 13:17)
 ぬくみでグルキャン 初日 (2013-06-16 21:00)
 ぬくみでバースデーキャンプ その2 (2012-11-19 21:00)
 ぬくみでバースデーキャンプ その1 (2012-11-18 21:00)
 清流の里ぬくみ その② (2012-05-21 20:15)
 清流の里ぬくみ その① (2012-05-20 21:12)

この記事へのコメント
こんばんは(^^)

ぬくみ記事を一気読みさせて頂きました。
土曜日、私は榛原〜吉野に営業に行ってまして、昼過ぎから雨が降ってきたので、ぬくみは雨なんやろな〜なんて思っていまして、日曜日は岸和田でゴルフでしたがめっちゃ晴れてましたから、乾燥撤収出来たのかな〜なんて思っていました(^_^)

さすがに評判のいいキャンプ場ですね。娘さんもキャンプで出来た友達と、さぞ楽しいキャンプが出来たのでは。

あまりにも評判が良いので年内には行ってみよう(^_^)
Posted by susu7770susu7770 at 2013年06月17日 22:23
こんばんは♪

いつのまにか写真イッパイ撮られてたんですね(^_^)
僕は全く撮れてないのでレポ出来ないです(*_*)
やっぱり次からは写真を撮ろうと思います(^_^)

本当に色々ありがとうございました♪
またご一緒してください(^o^)
Posted by takuyua at 2013年06月17日 23:04
こんばんは^^

まるで真夏のようなキャンプだな~と読み進めていたら・・・

エエッ!餅つき(笑)?

大忙し&楽しいキャンプだったみたいですね
お疲れ様でした^^
Posted by mappy at 2013年06月17日 23:24
2日目は天気で良かったですねぇ^^
不思議なのですが我が家の子供達もあの場所に…
大人にはわからない世界があるのでは…
それと上流に行くと沢蟹とか沢山取れますよ!
珍しくぬくみパパ!持ち付き大会!開催ですか…
おばちゃんの作るよもぎ餅は本当に美味しいですよねぇ^^
Posted by 高橋(マーボー) at 2013年06月18日 00:53
susu7770さん

おはようございます!

土曜の雨は本当に凄かったです~~~
タープの下にいても、目の前にいる娘の声が聞こえない
ほどの雨音でした。。。

ぬくみ、めっちゃイイところですよ~
是非一度行ってみて下さい♪
Posted by スモユリスモユリ at 2013年06月18日 05:43
takuyuaさん

おはようございます!

カメラは常に持ってて、何でもいろいろ撮るようにしてますw
でも前日、takuyuaさんちからの夕食のお裾分けを
撮るのを忘れたりしてますので・・・汗

絶対また行きましょうね~☆
Posted by スモユリスモユリ at 2013年06月18日 05:43
mappyさん

おはようございます!

炎天下での餅つき、最高でしたよ~w

このキャンプ場はよくこんなイベントをやってくれます♪
やっぱキャンプって楽しいっすね~!
Posted by スモユリスモユリ at 2013年06月18日 05:43
マーボーさん

おはようございます!

子供たちはみんな、あそこが大好きですよねw

川は前日の雨で少し濁ってました・・・
今度上流の方まで行ってみます~♪

お餅、めっちゃ美味かったです!
Posted by スモユリスモユリ at 2013年06月18日 05:44
おはようございます。

日曜日は快晴でしたね!
我が家も乾燥撤収出来ました(^O^)/

いかだの所ですでにドボンしてる子供たち(笑)
楽しそうですね!!

えっ!餅つき〜!
コレはサプライズ!季節外れやけど
楽しい雰囲気が伝わってきました(^O^)/
Posted by あーちーパパ at 2013年06月18日 06:43
あーちーパパ さん

おはようございます!

朝から暑かったので、子供たちはみんな
水遊びしてましたね~♪
こちらは汗だくで撤収作業なのに・・・w

餅つきなんか全く予想してませんでしたよ~~
暑かったけど、子供にはいい思い出になりました!
Posted by スモユリ at 2013年06月18日 06:52
ぬくみもたくさん雨降ってたんですねー。

餅つきとは嬉しいサプライズでしたね。
イカダで遊んでるのがみんないい顔してます。
雨でも晴れてもキャンプは楽しいですよね。
Posted by ぽんかん at 2013年06月18日 09:08
 おはようございます(^o^)

 サプライズってお餅つきだったんですね!

 初夏に餅つき…,やっぱりかなり珍しい光景ですよね。
「雨の日に来てもらってもうしわけない…」っていう
おばあちゃんの気持ちがうれしいですよね♪

 きれいに晴れた2日目,初日の雨を帳消しにしてくれる
いい日になりましたよね(^o^)
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年06月18日 09:16
ぽんかんさん

こんにちは!

土曜日はどこもかなり降ったみたいですね・・・

まさか炎天下で餅つきとは思いませんでした~w
餅つきが初めての子供も多くて、みんな興味深々な顔つき!

キャンプ最高ですね~♪
Posted by スモユリ at 2013年06月18日 17:49
puchan0818さん

こんにちは!

こんなアットホームな雰囲気がまた来たい!
って思わせるんですよね♪
ココのスタッフの対応は本当に素晴らしいですよ~

前日の雨を忘れるくらい、イイ天気でした~☆
Posted by スモユリ at 2013年06月18日 17:49
こんばんは(^^)

雨キャン、お疲れ様でした!

筏もあり、たのしそうですね~

けどこの時期にもちつきとは(笑)
Posted by のんたみパパ at 2013年06月18日 19:53
のんたみパパさん

こんばんは!

雨には慣れてますけど、あの降り方には
ちょっとビビりましたw

いかだは子供たちに大人気です~♪
大人でも結構遊べますよw
Posted by スモユリ at 2013年06月18日 20:13
こんばんわ。

季節外れのお詫びの餅つき大会。ステキです。

そうそうプッシュアップポールって水が溜まるんですよね。
何度か股間付近にジャバッとやられた事あります。(笑)

良いキャンプ場ですねぇ。
Posted by HALパパHALパパ at 2013年06月18日 23:51
HALパパさん

おはようございます!

まさかの餅つきでした・・・w

ヘキサのポールやパイルドライバーにも中に
雨水がいっぱい入ってましたよ~~
Posted by スモユリ at 2013年06月19日 05:26
おはようございます!

やはり、ぬくみ、間違いないですねw
それにもち付きのサプライズも!

パイルドライバーの中の水は侮れませんよ!
我が家みたいに先がもげる原因になりますし><
Posted by mabiomabio at 2013年06月19日 09:35
mabioさん

こんにちは!

やっぱぬくみは最高ですよね~♪

>パイルドライバーの中の水
mabioさんのブログを思い出しました~♪
一本一本、丁寧に拭いて乾かしましたよ~!

我が家のパイル君はまだ大丈夫みたでした~☆
Posted by スモユリ at 2013年06月19日 17:40
( ^-^)ノこんばんわぁ♪

実はその土曜日の14時くらいに、ぬくみの前を通って、とあるキャンプ場に行っていたのです。
そう、あの大雨の中です。^^;
道からスノピのタープが見え、スモユリさんかなと思っていたのですが、あの状況で、早くキャンプ場に行きたかったもので訪問する事できませんでした。

翌日は、嘘みたいに晴れ上がって、我が家も川遊びを堪能できましたよ。
でも、今回のレポはしないかも。
それほど、気に入ってしまいましたので。
Posted by まっさんまっさん at 2013年06月19日 21:29
 こんばんは。。

とても良い天気。。
青い空が素晴らしいですね。。

気持ちよさそうです。。

お餅つきは
嬉しいサプライズですね。。

ありがとうございますという言葉が
自然と出てきそうです。。
Posted by AME at 2013年06月19日 21:45
まっさん

おはようございます!

>ぬくみの前を通って
え~!!そうだったんですか!!
まっさんが気に入ってしまうなら穴場でいいキャンプ場なんでしょうね♪
うわ~気になるなぁ~~

そう言えば、川の上流にキャンプ場がまだあると聞いた事が・・・
Posted by スモユリ at 2013年06月20日 05:29
AMEさん

おはようございます!

前日の豪雨が嘘のような青空でした~♪

この時期にキャンプ場で餅つきが出来るなんて幸せ~w

ココに来るといつも暖かい気持ちに包まれます☆
Posted by スモユリ at 2013年06月20日 05:29
こんばんは

雨が降っても、撤収日が晴れたら気分がいいですよね。
スモユリさんのうきうきが伝わってきました。

かなりサプライズの餅つきですよね。予想できません^^
Posted by 明神山の住人明神山の住人 at 2013年06月21日 00:51
明神山の住人さん

おはようございます!

梅雨の時期の出撃は難しいですよね。。。
翌日晴れなかったら、大変でした~~

餅つき、楽しかったです!
子供が喜んでくれたのが一番でした~♪
Posted by スモユリ at 2013年06月21日 05:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ぬくみでグルキャン 二日目
    コメント(26)