2013年06月25日
隙があったらかかってこんかい(岡八朗口調で)

コレで昨年の落とし前つけちゃるどーw
と威勢良く書きましたが・・・
昨年夏のやぶっちゃで、人生で初めてブヨにヤラれたんですよね・・・

(醜い写真なので、注意してご覧下さい
)
あの時の強烈な痒さは今でも忘れる事が出来ません・・・
ブヨ如きに二年連続で負ける訳にはいかない
と言う事で、定番のハッカ水を作ってみました
まずは、必要なブツを用意。

精製水のみドラッグストアーで買いましたが(100円)、あとはネットの方が安いです。
ハッカ油はやっぱココが一番安い~
3人分のスプレー容器は勿論庶民の味方、100均にて調達

全て合わせて、約1,300円。めっちゃリーズナブル
で、ハッカ水100mlのレシピは・・・
・エタノール 20cc
・ハッカ油 1cc(スポイトで約20滴)
・精製水 70cc
コレを上から順番に入れて、あとはその都度容器を良~く振るだけです。
ただ、エタノールを入れてもどれだけ保存が効くのか分からないので
今回はとりあえず半分の50mlだけ作ってみました~

コレとタイガーバームさえあれば、ブヨも「くっさ~
」「えげつな~
」と言って
逃げて行くに違いない~


昨年夏のやぶっちゃで、人生で初めてブヨにヤラれたんですよね・・・


(醜い写真なので、注意してご覧下さい

あの時の強烈な痒さは今でも忘れる事が出来ません・・・

ブヨ如きに二年連続で負ける訳にはいかない

と言う事で、定番のハッカ水を作ってみました

まずは、必要なブツを用意。

精製水のみドラッグストアーで買いましたが(100円)、あとはネットの方が安いです。
ハッカ油はやっぱココが一番安い~

3人分のスプレー容器は勿論庶民の味方、100均にて調達


全て合わせて、約1,300円。めっちゃリーズナブル

で、ハッカ水100mlのレシピは・・・
・エタノール 20cc
・ハッカ油 1cc(スポイトで約20滴)
・精製水 70cc
コレを上から順番に入れて、あとはその都度容器を良~く振るだけです。
ただ、エタノールを入れてもどれだけ保存が効くのか分からないので
今回はとりあえず半分の50mlだけ作ってみました~


コレとタイガーバームさえあれば、ブヨも「くっさ~


逃げて行くに違いない~


Posted by スモユリ at 21:00│Comments(16)
│ブツ
この記事へのコメント
こんばんは(^o^)
皆さん夏の虫除け対策によく作られてますよね。
これで虫さんも怖くない?
ちなみに,この前やぶっちゃに行きましたが,
あまり刺されませんでした。
やっぱり季節的なものなのでしょうかねぇ…。
ブヨってもう少し後の季節ですか?
皆さん夏の虫除け対策によく作られてますよね。
これで虫さんも怖くない?
ちなみに,この前やぶっちゃに行きましたが,
あまり刺されませんでした。
やっぱり季節的なものなのでしょうかねぇ…。
ブヨってもう少し後の季節ですか?
Posted by puchan0818
at 2013年06月25日 21:25

こんばんわ。
そう、コレは毎年作ろう作ろうと思いながら忘れているんですよ。
よし、今年こそは作ろう!
効果レポ、宜しくお願いしま~す。
そう、コレは毎年作ろう作ろうと思いながら忘れているんですよ。
よし、今年こそは作ろう!
効果レポ、宜しくお願いしま~す。
Posted by HALパパ
at 2013年06月25日 22:05

こんばんは
しっかりと対策されてますね。
自分はこの前さっそくさされてしまい。
今も、痛かゆいです。
むしよけ対策しないといけないと思ってますが
いつも楽しさに負けて忘れてしまいます^^
長袖、長ズボンでいけばまっしなのだろうけど、あついですしねえ。
しっかりと対策されてますね。
自分はこの前さっそくさされてしまい。
今も、痛かゆいです。
むしよけ対策しないといけないと思ってますが
いつも楽しさに負けて忘れてしまいます^^
長袖、長ズボンでいけばまっしなのだろうけど、あついですしねえ。
Posted by 明神山の住人 at 2013年06月25日 22:44
私もハッカスプレー、作ってます。
今まで、結構、効いてるのか使いだしてからやられたことなかったんですけどね。。。
この前、2か所やられちゃって家に帰ってから痒くなってきて今もまだ痒いです~(>_<)
でも、スプレーしてなかったらもっとひどいことになってたかも!!
今まで、結構、効いてるのか使いだしてからやられたことなかったんですけどね。。。
この前、2か所やられちゃって家に帰ってから痒くなってきて今もまだ痒いです~(>_<)
でも、スプレーしてなかったらもっとひどいことになってたかも!!
Posted by mayumi
at 2013年06月25日 23:17

こんばんは^^
我が家も全員被害経験ありです。
ブトはホント厄介ですね(´△`)
ハッカ水などの虫除けプラス、奴らは朝夕の時間帯が活発なので
その時だけでも長袖長ズボンにすれば、かなり凌げますよ(^^)v
我が家も全員被害経験ありです。
ブトはホント厄介ですね(´△`)
ハッカ水などの虫除けプラス、奴らは朝夕の時間帯が活発なので
その時だけでも長袖長ズボンにすれば、かなり凌げますよ(^^)v
Posted by mappy at 2013年06月25日 23:22
「くっさ~」by岡八郎^^
ハッカ油塗ってたにもかかわらず去年
スモユリさんに大勝利した分際からアドバイスを…。
ハッカ油効きますがしょっちゅう縫って下さい。
効果はすぐに薄れますよ。
1番の対策は長袖長ズボンです^^
ハッカ油塗ってたにもかかわらず去年
スモユリさんに大勝利した分際からアドバイスを…。
ハッカ油効きますがしょっちゅう縫って下さい。
効果はすぐに薄れますよ。
1番の対策は長袖長ズボンです^^
Posted by kimurin at 2013年06月25日 23:54
puchan0818さん
おはようございます!
ブヨの季節はもう少し先なんですかね~
近くに川や水場があるトコロ、雨上がりの場所に
良く発生するらしーです。
蚊にも効果があるので、早速何度もプシュっとやってます♪
おはようございます!
ブヨの季節はもう少し先なんですかね~
近くに川や水場があるトコロ、雨上がりの場所に
良く発生するらしーです。
蚊にも効果があるので、早速何度もプシュっとやってます♪
Posted by スモユリ
at 2013年06月26日 05:40

HALパパさん
おはようございます!
ハッカ水、めっちゃ簡単に作れますよ~♪
す~っとして気持ちイイです☆
市販の防虫スプレーより遥かに効果があると思います!
おはようございます!
ハッカ水、めっちゃ簡単に作れますよ~♪
す~っとして気持ちイイです☆
市販の防虫スプレーより遥かに効果があると思います!
Posted by スモユリ
at 2013年06月26日 05:40

明神山の住人さん
おはようございます!
あら、ブヨに刺されましたか・・・
あの痒さは尋常じゃないですよね。。。
ブヨは服の上からでも刺すらしーですよ~~~
おはようございます!
あら、ブヨに刺されましたか・・・
あの痒さは尋常じゃないですよね。。。
ブヨは服の上からでも刺すらしーですよ~~~
Posted by スモユリ
at 2013年06月26日 05:41

mayumiさん
おはようございます!
やっぱmayumiさんもお持ちなんですね~♪
でもスプレーした上から刺されたんですか??
ん~~恐るべし・・・
おはようございます!
やっぱmayumiさんもお持ちなんですね~♪
でもスプレーした上から刺されたんですか??
ん~~恐るべし・・・
Posted by スモユリ
at 2013年06月26日 05:41

mappyさん
おはようございます!
あっ、mappyさんのトコロでは「ブト」なんですね~
そう、私も朝に刺されました・・・
油断して半ズボンでしたわ~~w
おはようございます!
あっ、mappyさんのトコロでは「ブト」なんですね~
そう、私も朝に刺されました・・・
油断して半ズボンでしたわ~~w
Posted by スモユリ
at 2013年06月26日 05:42

kimurinさん
おはようございます!
ハッカ水してても私以上っすか~~~怖
やはり何度もスプレーしないとダメなんですね。。。
もう少しハッカ油の割合を多くしてもいいのかなぁ~~
おはようございます!
ハッカ水してても私以上っすか~~~怖
やはり何度もスプレーしないとダメなんですね。。。
もう少しハッカ油の割合を多くしてもいいのかなぁ~~
Posted by スモユリ
at 2013年06月26日 05:42

こんにちは〜
ハッカ水にタイガーバームですかぁ〜
僕はタイガーバーム苦手です(汗)
ヒリヒリして痛くないですか?(^_^;)
ブヨ対策バッチリですね(^O^)/
ハッカ水にタイガーバームですかぁ〜
僕はタイガーバーム苦手です(汗)
ヒリヒリして痛くないですか?(^_^;)
ブヨ対策バッチリですね(^O^)/
Posted by あーちーパパ at 2013年06月26日 17:34
あーちーパパさん
こんにちは!
タイガーバーム、肌に合わない人ってたくさん
いますよね・・・
でもハッカ水ならたぶん大丈夫だと思いますよ♪
コレで刺されたら洒落になりませんねw
こんにちは!
タイガーバーム、肌に合わない人ってたくさん
いますよね・・・
でもハッカ水ならたぶん大丈夫だと思いますよ♪
コレで刺されたら洒落になりませんねw
Posted by スモユリ at 2013年06月26日 17:43
こんばんわー^^
我が家でも前々回のキャンプから使用してますよ^^
でもチョッとうちのハッカ水は濃度が薄いかも。
もうチョイたらしてみますw
ちなみにうちの家族は刺されても比較的大丈夫のようです・・・。
去年も刺されてるハズなんですが、ほとんど症状が出ません^^
まあ、体質なんでいつ変化するかわかりませんので、予防は大事ですねー!
我が家でも前々回のキャンプから使用してますよ^^
でもチョッとうちのハッカ水は濃度が薄いかも。
もうチョイたらしてみますw
ちなみにうちの家族は刺されても比較的大丈夫のようです・・・。
去年も刺されてるハズなんですが、ほとんど症状が出ません^^
まあ、体質なんでいつ変化するかわかりませんので、予防は大事ですねー!
Posted by mabio at 2013年06月26日 22:04
mabioさん
おはようございます!
mabioさん、既にお使いですか~♪
私もあと一滴くらい油を追加しようと思います。
刺されても痒くないって凄いですね~~
我が家は蚊にもよく刺されますw
おはようございます!
mabioさん、既にお使いですか~♪
私もあと一滴くらい油を追加しようと思います。
刺されても痒くないって凄いですね~~
我が家は蚊にもよく刺されますw
Posted by スモユリ at 2013年06月27日 05:15