ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
スモユリ
スモユリ
キャンプ大好き、ぶる~すなおっさんです。
2011年の6月、突然神が降臨しギタリストからキャンパーに大変身しました。最近はソロと山登りをぶる~すに楽しんでます♪
フィールドで見かけたらお気軽に声を掛けて下さい☆彡
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
メッセージはコチラから

2014年02月24日

しあわせの村オートキャンプ場 その1

しあわせの村オートキャンプ場 その1

2月22日~23日、神戸市のしあわせの村オートキャンプ場に行ってきました~ピンクの星
ず~っと気になっていたキャンプ場へ初出撃ですニコニコ






ゆらら・マイアミ・しあわせの村と、前日まで迷った結果・・・
天気予報を見て、一番最低気温が高い場所にしました~~~汗

ココの一番のネックが「15時イン」。なので、今まで敬遠してました・・・
他のブロガーさん同様、我が家もインまでの時間をトリム園地で時間潰しZZZ…

しあわせの村オートキャンプ場 その1


しあわせの村オートキャンプ場 その1


しあわせの村オートキャンプ場 その1


しあわせの村オートキャンプ場 その1


しあわせの村オートキャンプ場 その1


しあわせの村オートキャンプ場 その1


しあわせの村オートキャンプ場 その1



しあわせの村オートキャンプ場 その1

「お役所仕事なのでイン時間の融通は利かない」と聞いてましたので
どんな対応をされるのか、敢えて14時30分に管理棟へw

ん?!

すんなり受付・・・
係りの人もめっちゃエエ人でしたニコニコ

しあわせの村オートキャンプ場 その1


しあわせの村オートキャンプ場 その1

で、設営完了びっくり

しかし、15時インはやっぱせわしないタラ~
娘は温泉には行かないって言うし・・・ダウン

しあわせの村オートキャンプ場 その1


しあわせの村オートキャンプ場 その1

んじゃ、一人でお疲れ~ビール

しあわせの村オートキャンプ場 その1

こっそりカシワ君、導入~っキラキラ

しあわせの村オートキャンプ場 その1

この日は広~いキャンプ場に3組+キャンカー1組だけでした。

しあわせの村オートキャンプ場 その1


しあわせの村オートキャンプ場 その1

少しカメラをいじくったら、もう晩飯の時間。。。

しあわせの村オートキャンプ場 その1


しあわせの村オートキャンプ場 その1


しあわせの村オートキャンプ場 その1

すき焼風の鍋をつくりましたけど、テント内の写真って難しいですねダウン

ちなみにこの二日間の写真は全てこの日が筆下ろしのCANON EF50mm F1.8 II ZZZ…
訳も分からずいろいろ撮りまくりました汗

しあわせの村オートキャンプ場 その1


しあわせの村オートキャンプ場 その1

その後、酔っ払いながら夜景と星空を撮ったんですが・・・

しあわせの村オートキャンプ場 その1


しあわせの村オートキャンプ場 その1

星空の写真は大失敗・・・黄色い星
何~~~~んも写ってませんでした・・・ダウン
どなたか、簡単に綺麗に撮れるカメラの設定を教えて下さいw

しあわせの村オートキャンプ場 その1



続く



このブログの人気記事
ブログの存在忘れてた
ブログの存在忘れてた

同じカテゴリー(しあわせの村AC)の記事画像
今年初の焚き火
しあわせの村オートキャンプ場 その2
同じカテゴリー(しあわせの村AC)の記事
 今年初の焚き火 (2018-03-03 16:39)
 しあわせの村オートキャンプ場 その2 (2014-02-27 21:00)

この記事へのコメント
こんばんわ☆
良いお天気に恵まれた週末でしたね♪
こちらのキャンプ場は遊具がおもしろそうですね……このいかだo(^o^)o
ペットがOKなら行きたい所なんですけど(>_<)ゞダメなんで残念。
チェックインが15時ですか(^0^;)それはせわしない。
スモユリさんはササッと設営だろうけど、うちだったら
終わる頃はもう暗い(笑)

カメラやっぱ良いですね~~!
娘さんの肌スベスベ~~(^ー^)
Posted by みみん at 2014年02月24日 21:47
単焦点イイですね~♪
テント内の写真も見事ですよ!!素敵!!

星空写真
ISO3200 シャッタースピード20~30秒くらいをベースに
明るすぎたらシャッタースピードを15秒くらいにしたり
ノイズ多かったらISO1600くらいにしたり
状況に応じて変えています。

僕のカメラ ミラーレス ピント合わせがイマイチわからないので(^^;
MFでいろいろ試行錯誤している最中です。
僕もいつか、綺麗な星空撮りたいな~^^
Posted by mappy at 2014年02月24日 23:33
みみんさん

おはようございます!

トリム園地は土日ともたくさんの人で賑わってました♪
キャンプ場の隣にあるので便利ですね~

15時インはさすがにきついです・・・
その分、アウトが13時なのでゆっくりできますけど。。。

カメラ面白いですよw
もっと勉強して綺麗に撮りたいです~☆
Posted by スモユリスモユリ at 2014年02月25日 05:14
mappyさん

おはようございます!

ド素人でもそれなりの写真が撮れるんですね~w

撮った星空写真を見たら、全部真っ白でした・・・
ピントが合ってなかったのか、何が原因が分かりません~~~

今度、教えて頂いた設定でトライしてみますね♪
Posted by スモユリスモユリ at 2014年02月25日 05:19
おはよーございます(^ ^)
しあわせの村に行かれてたんですね。
もしかしたらゆららかな?と当日テントを探しました(笑
とりごんさんちとお会いしました(^ ^)

15時インとはめちゃめちゃタイトですね(^_^;)
Posted by ズボラママ at 2014年02月25日 08:12
こんにちは。

トリム園地は子どもが小さい頃によく遊びに行きました。
たっぷり遊んでお風呂入って帰れるからお気に入りでしたよ。
近くに叔母が住んでるので、近所は今でもよく通ります。

でも、夜は寒かったんじゃないですか?
しあわせの村は六甲山中で標高高いので、ゆららや赤穂と比べても遜色ないというか、逆に1番気温が低いのはしあわせの村でなかろうかと!

キャンプ場はチェックイン15時ってのが嫌で使った事ないです。
せめて13時ならなー。
Posted by ぽんかんぽんかん at 2014年02月25日 14:32
こんにちは(^^)

ここ遊具がいっぱいあるし、芝生広場あるし、ウチの子供達のお気にのキャンプ場です。
それに湾岸線で行くとウチからは1時間くらいで行けますので、一番近いキャンプ場かも(^-^)

写真めっちゃいいですね〜!単焦点、スノピのテーブルウェア購入しなきゃ〜!!、、、って写真の腕を褒めんかい〜(笑)

夜景、星空撮影、難しいですよね〜!キャンプ時以外に普段からカメラいじくって練習しないと覚えれませんね〜f^_^;)
Posted by susu7770susu7770 at 2014年02月25日 15:32
ズボラママさん

こんにちは!

ズボラママさんちはゆららでしたか♪
直前まで迷ったんですけど~~~
とりごんさんも来られてましたか!残念でした~~~

15時インはやっぱあきませんわ・・・w
Posted by スモユリスモユリ at 2014年02月25日 17:49
ぽんかんさん

こんにちは!

トリム園地、たくさんの遊具があって子供は
何時間でも遊んでられますね~♪

>1番気温が低いのはしあわせの村
そうなんですか・・汗
テントの中は暖房器具のおかげで大丈夫でしたが
翌朝、テントが凍ってました~~~

デイキャン料金入れたら7,000円、ちょっと高いですね。
Posted by スモユリスモユリ at 2014年02月25日 17:55
susu7770さん

こんにちは!

我が家からも阪神高速一本で1時間くらいでした~♪
インの時間の融通が利けば最高のキャンプ場なんですどね。。。

単焦点、私みたいなド素人が撮ってもそれなりに
撮れるので勘違いしてしまいますね~w

夜景・星空撮影は難しいです~~~
写真の世界も奥が深いですね。。。
Posted by スモユリスモユリ at 2014年02月25日 18:00
スモユリさん!

お疲れっす!

ここって神戸の北区に有るんですね〜

関西にいる時はまったく知りませんでした(爆)

産まれたところからめっちゃ近いっす(笑)
Posted by yang3151yang3151 at 2014年02月25日 19:19
yang3151さん

こんばんは!

神戸の北区ってめっちゃ広いですよね~
ココは山の方です♪

yang3151さん、こっちの産まれだったんですか~!!
Posted by スモユリスモユリ at 2014年02月25日 20:21
こんばんは~

単焦点レンズらしい綺麗なボケの写真がたくさんで良いですね♪

そこのキャンプ場わんこ飼う前に行こうとしてましたが行けず……
ペット不可なので行けなくなって。。。

子供が喜びそうなキャンプ場ですよね…(*^^*)
Posted by super3720super3720 at 2014年02月25日 21:07
super3720さん

こんばんは!

私でも簡単にボケボケの写真が撮れましたw
適当にただ撮ってるだけなので、これからもっと勉強します・・・汗

ワンちゃん不可のキャンプ場って多いですよね。。。
Posted by スモユリスモユリ at 2014年02月25日 21:35
こんばんわ!

おおお!室内写真奇麗に撮れてますよ!
コンデジからは驚くほど簡単にボケた写真が撮れますよね^^

たぶんキットレンズより、お使いの50mmの方が星撮りに向いてるかもです!

未だ、しあわせの村には行ったことがありませんw
Posted by mabiomabio at 2014年02月25日 22:30
こんばんわ~。

ズボラママさんが書いておられますが、
ゆららでお待ちしてました^^

単焦点ですか~。いいですね。
誰かくれへんかな~^^
Posted by とりごんとりごん at 2014年02月26日 02:21
mabioさん

おはようございます!

コレ以上、綺麗に撮るならmabioさんみたいに
腕を磨かないとあきませんわ~~~

50mmでも星空撮影出来るんですね!
頑張ります!!!
Posted by スモユリスモユリ at 2014年02月26日 05:11
とりごんさん

おはようございます!

ゆららでしたか・・・悔
お会いしてカメラを教えて欲しかった~~~

単焦点、こりゃハマリますね・・・w
Posted by スモユリスモユリ at 2014年02月26日 05:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
しあわせの村オートキャンプ場 その1
    コメント(18)