2014年04月28日
快晴キャンプ!下北山スポーツ公園
二年前の7月以来の下北山、めっちゃ良いキャンプ場なんですが我が家から下道
オンリーで3時間の道程・・・
キャンプ場まで残り30分はクネクネ道で二年前同様、今回も娘が車酔い。。。
幸い大したことはありませんでしたが、娘の気分は
7時出発→大淀のオークワで買出し→10時30分到着でアーリーイン
サイトは予約時に指定した24番
カド地&タテ長のサイトはいつものシャングリラ5+ムササビのセットには丁度イイ~

イイ天気を通り越して暑い
ので昼前に


34℃って何やねん・・・ビールが水のように消費されていきます~~~




夕方にサイトから徒歩数分のきなりの湯へ

以前にも書いたかもですが、キャンプ場にある温泉ランキング
やぶっちゃ>きなりの湯>ゆらら>六呂師高原>大佐山
(行った事があるトコロだけですが・・・)

晩飯は鯖を焼いたり、王将の餃子を焼いたり~~~


喰ったら焚き火~


靴下脱ぐなーっw
朝

アウトが11時なので、朝飯はバウルーで簡単に済ませて撤収!

24番サイトは木が多くて朝日が当たらないので

夜露に濡れたシャングリラは向かいのサイトで乾燥~~~
無事、10時30分撤収完了

次回のキャンプは・・・
!第二回父子キャンの会!
5/10(土)、場所はまだ未定です~~~~
父子・母子でキャンプを楽しんでいる方、募集中っすw
(まこちょさん、宣伝してね
)
オンリーで3時間の道程・・・

キャンプ場まで残り30分はクネクネ道で二年前同様、今回も娘が車酔い。。。
幸い大したことはありませんでしたが、娘の気分は

7時出発→大淀のオークワで買出し→10時30分到着でアーリーイン

サイトは予約時に指定した24番
カド地&タテ長のサイトはいつものシャングリラ5+ムササビのセットには丁度イイ~


イイ天気を通り越して暑い




34℃って何やねん・・・ビールが水のように消費されていきます~~~





夕方にサイトから徒歩数分のきなりの湯へ


以前にも書いたかもですが、キャンプ場にある温泉ランキング

やぶっちゃ>きなりの湯>ゆらら>六呂師高原>大佐山
(行った事があるトコロだけですが・・・)

晩飯は鯖を焼いたり、王将の餃子を焼いたり~~~


喰ったら焚き火~



靴下脱ぐなーっw
朝


アウトが11時なので、朝飯はバウルーで簡単に済ませて撤収!

24番サイトは木が多くて朝日が当たらないので


夜露に濡れたシャングリラは向かいのサイトで乾燥~~~

無事、10時30分撤収完了


次回のキャンプは・・・
!第二回父子キャンの会!
5/10(土)、場所はまだ未定です~~~~
父子・母子でキャンプを楽しんでいる方、募集中っすw
(まこちょさん、宣伝してね

タグ :下北山スポーツ公園
Posted by スモユリ at 21:30│Comments(16)
│下北山スポーツ公園
この記事へのコメント
こんばんは(^o^)
サクッと一話完結ですね♪
下北山,ハルっちさんのレポでも見ましたが,
最後の山道はかなりの悪路なんですね…。
しかも道幅狭そうだし,ここもキャンカーではNGっぽい
ですよね(^^;)
徒歩圏内に温泉があって,ちょっと遠いということを
のぞけば,よさそうなキャンプ場なんですけど…。
どうやらレポを見て楽しむだけになりそうです。
サクッと一話完結ですね♪
下北山,ハルっちさんのレポでも見ましたが,
最後の山道はかなりの悪路なんですね…。
しかも道幅狭そうだし,ここもキャンカーではNGっぽい
ですよね(^^;)
徒歩圏内に温泉があって,ちょっと遠いということを
のぞけば,よさそうなキャンプ場なんですけど…。
どうやらレポを見て楽しむだけになりそうです。
Posted by puchan0818
at 2014年04月28日 22:15

こんばんわ!
下北山良いところなんですが、いかんせん我が家からの距離が・・・。
前に行ったときはバンガロー泊だったんでテントサイトは使ったこと無いんですよね。
父子の会!?
気になりますが、その日は仕事でした>< 残念・・・。
下北山良いところなんですが、いかんせん我が家からの距離が・・・。
前に行ったときはバンガロー泊だったんでテントサイトは使ったこと無いんですよね。
父子の会!?
気になりますが、その日は仕事でした>< 残念・・・。
Posted by mabio
at 2014年04月28日 22:23

こんばんは~
Bass釣りにハマって毎週のように通ってました…(笑)
きなりの湯も毎回入ってました…(*^^*)
昔に比べてたくさんトンネル出来て便利になりましたよね♪
ペット可なら行きたいんですけどね(^-^;
Bass釣りにハマって毎週のように通ってました…(笑)
きなりの湯も毎回入ってました…(*^^*)
昔に比べてたくさんトンネル出来て便利になりましたよね♪
ペット可なら行きたいんですけどね(^-^;
Posted by super3720
at 2014年04月28日 22:31

34℃って・・・・(゜▽゜;)
残念ながら、ココは僕の住んでいる所からは遠そうですね・・・
王将の餃子 食べたくなりました(笑)
残念ながら、ココは僕の住んでいる所からは遠そうですね・・・
王将の餃子 食べたくなりました(笑)
Posted by mappy at 2014年04月28日 22:49
puchan0818さん
おはようございます!
キャンプ場までの残り30分くらいはカーブの連続ですが
大きいダンプカーでも走れるくらい道幅はありますよ~
二箇所くらい工事で片側交互通行でしたが、
キャンカーでも走れるんじゃないでしょうか~♪
温泉もめっちゃ気持ちイイですよ!
おはようございます!
キャンプ場までの残り30分くらいはカーブの連続ですが
大きいダンプカーでも走れるくらい道幅はありますよ~
二箇所くらい工事で片側交互通行でしたが、
キャンカーでも走れるんじゃないでしょうか~♪
温泉もめっちゃ気持ちイイですよ!
Posted by スモユリ
at 2014年04月29日 05:24

mabioさん
おはようございます!
mabioさんちからだったら4時間コースですかね・・・
もう少し近くにあれば年に数回行けるんですが。。。
ココのバンガローもなかなかイイみたいですね♪
父子の会、機会があれば是非ご参加下さい~^^/
おはようございます!
mabioさんちからだったら4時間コースですかね・・・
もう少し近くにあれば年に数回行けるんですが。。。
ココのバンガローもなかなかイイみたいですね♪
父子の会、機会があれば是非ご参加下さい~^^/
Posted by スモユリ
at 2014年04月29日 05:25

super3720さん
おはようございます!
道路も綺麗になってるし、川上村くらいからほぼノンストップで
行けるので運転はそんなに辛くないですね~
そう、ココはペット禁止なんです・・・
残念ですよね。。。
おはようございます!
道路も綺麗になってるし、川上村くらいからほぼノンストップで
行けるので運転はそんなに辛くないですね~
そう、ココはペット禁止なんです・・・
残念ですよね。。。
Posted by スモユリ
at 2014年04月29日 05:25

mappyさん
おはようございます!
mappyさんちからはかなり遠いですね・・・
遠い!以外は最高のキャンプ場なんですけど。。。
王将の餃子、我が家の定番めにゅ~ですw
おはようございます!
mappyさんちからはかなり遠いですね・・・
遠い!以外は最高のキャンプ場なんですけど。。。
王将の餃子、我が家の定番めにゅ~ですw
Posted by スモユリ
at 2014年04月29日 05:26

あれ?
もしかするとニアミス?
私も大淀のオークワで9時ごろ買い物してました(笑)
大台ケ原までは行ったけど、上北山村から先は未知の世界です(笑)
もしかするとニアミス?
私も大淀のオークワで9時ごろ買い物してました(笑)
大台ケ原までは行ったけど、上北山村から先は未知の世界です(笑)
Posted by ぽんかん
at 2014年04月29日 08:23

ぽんかんさん
こんにちは!
え〜〜〜!
我が家は9時ジャストくらいにオークワを
出発しました〜
もう少しで店内でバッタリ!でしたね☆
下北山、遠いけど良いキャンプ場ですよ♪
こんにちは!
え〜〜〜!
我が家は9時ジャストくらいにオークワを
出発しました〜
もう少しで店内でバッタリ!でしたね☆
下北山、遠いけど良いキャンプ場ですよ♪
Posted by スモユリ at 2014年04月29日 12:25
こんにちは♪
暑いくらいの良いお天気でしたね(^^)
面白い形のサイトですね~!
それにしてもスッキリと片付いた道具たち……
スゴいなぁ☆
キャンプ場に温泉があるのって本当に良いですよね~!
それに餃子……お酒すすむでしょうね(^0^;)
暑いくらいの良いお天気でしたね(^^)
面白い形のサイトですね~!
それにしてもスッキリと片付いた道具たち……
スゴいなぁ☆
キャンプ場に温泉があるのって本当に良いですよね~!
それに餃子……お酒すすむでしょうね(^0^;)
Posted by みみん at 2014年04月29日 13:15
みみんさん
こんばんは!
我が家二人は半そででした~~~
夜も娘はシュラフから出てましたw
ここのキャンプ場、広いサイトが多いです!
予約時に指定出来るのもイイです~
歩いて温泉に行けるのは酒飲みには最高です☆
こんばんは!
我が家二人は半そででした~~~
夜も娘はシュラフから出てましたw
ここのキャンプ場、広いサイトが多いです!
予約時に指定出来るのもイイです~
歩いて温泉に行けるのは酒飲みには最高です☆
Posted by スモユリ
at 2014年04月29日 18:32

こんばんは(^^)
下北山、ここがもう少し近ければ、、、ただ遠いからマナーの悪いのや若者がうるさいとか無いのかな〜なんて思ったりで(^_^)
他の人のブログでチラッと見たのですが、ここの運動場って人工芝のサッカーコートになったんですか?遊具だけでなく広場で遊べるのが気に入っていたのですが、、、。
下北山、ここがもう少し近ければ、、、ただ遠いからマナーの悪いのや若者がうるさいとか無いのかな〜なんて思ったりで(^_^)
他の人のブログでチラッと見たのですが、ここの運動場って人工芝のサッカーコートになったんですか?遊具だけでなく広場で遊べるのが気に入っていたのですが、、、。
Posted by susu7770
at 2014年04月29日 21:33

susu7770さん
こんばんは!
夏場に若者達が団体でコテージに宿泊してたら
最悪らしーです・・・w
キャンプサイトはどちらかと言うとキャンプ歴が浅い
方が多いですね。
人工芝のサッカーコート、殆ど毎週試合しているらしいです。
コチラの方が少しうるさいです・・・w
こんばんは!
夏場に若者達が団体でコテージに宿泊してたら
最悪らしーです・・・w
キャンプサイトはどちらかと言うとキャンプ歴が浅い
方が多いですね。
人工芝のサッカーコート、殆ど毎週試合しているらしいです。
コチラの方が少しうるさいです・・・w
Posted by スモユリ
at 2014年04月29日 22:00

こんばんわ~。
トップ絵が大川の花見になってますね~。
実家にいたので、下北山は大阪から近いかな~、と
調べたら、めっちゃ遠くてびっくりしました^^
ネビュラチェーンいいですね。
相方の作成を待っているんですが、なかなか出来上がってきません^^
父子の会の日曜日は相方不在なので、
僕も父子キャンデビューでお邪魔しようかな~。
トップ絵が大川の花見になってますね~。
実家にいたので、下北山は大阪から近いかな~、と
調べたら、めっちゃ遠くてびっくりしました^^
ネビュラチェーンいいですね。
相方の作成を待っているんですが、なかなか出来上がってきません^^
父子の会の日曜日は相方不在なので、
僕も父子キャンデビューでお邪魔しようかな~。
Posted by とりごん
at 2014年04月29日 22:55

とりごんさん
おはようございます!
大阪から下道で3時間かかりますわ~~~
奈良県の一番南ですからね。。。
ネビュラチェーン、確かワイルドなお店で千円くらいで
買ったと思いますw
父子の会、是非ご参加下さい!
場所が決まったら連絡しますね~♪
おはようございます!
大阪から下道で3時間かかりますわ~~~
奈良県の一番南ですからね。。。
ネビュラチェーン、確かワイルドなお店で千円くらいで
買ったと思いますw
父子の会、是非ご参加下さい!
場所が決まったら連絡しますね~♪
Posted by スモユリ
at 2014年04月30日 05:09
