2012年03月20日
テント乾燥&たまご設営練習
ココは一応宿泊のキャンプも出来ますが、私はやる勇気がありませんw
自宅から車で20分もかからないので、デイキャンやタイトルのように
テントの乾燥、設営練習にはもって来いの場所です
なにせ、超繁忙期以外は殆ど貸切状態ですから~
人目を気にせず、何でも出来ちゃいますぅ~
この日も、3サイト分を縦横無尽に使用させてもらいました♪
まずは、アメドを日干し。

インナーまでしっかり濡れてました。。。
その次に、たまごを干さないと・・・
しかし・・・
赤穂では二人がかりで何十分もかけて何とか設営したたまごを
今日は一人で設営出来るのか・・・
マツテックさんに教えてもらった手順を何度も頭ん中で反復し、ゆーっくり
少しずつやってみました。
(写真はありませんが・・・)
まずは幕体を広げて、三本のフレームを通す
メインフレームを1本両方のピンに指して・・・
サブフレームの一箇所をピン止めして、さっきのメインフレームをこちらに
引き寄せながらサブフレームで持ち上げ、右足で踏んだピンに止める・・・
ん!?
簡単に立ち上がるじょ~~!
先日はピンを差し込む時も手をプルプル震わせながらしてましたけど、いとも
簡単に出来ました~
完成!!


この間の泣きそうになりながらの設営は一体何だったんだ~
マツテックさん、本当に有難うございました~
ちなみに、ヘキサMの設営も練習して来ました♪
でも、280cmのポールと240cmのポールを逆に設営してしまった・・・w
風も強かったので、すぐにたたみました。。。
まぁこれで本番で恥をかかなく済むかな・・・
自宅から車で20分もかからないので、デイキャンやタイトルのように
テントの乾燥、設営練習にはもって来いの場所です

なにせ、超繁忙期以外は殆ど貸切状態ですから~
人目を気にせず、何でも出来ちゃいますぅ~

この日も、3サイト分を縦横無尽に使用させてもらいました♪
まずは、アメドを日干し。

インナーまでしっかり濡れてました。。。
その次に、たまごを干さないと・・・

しかし・・・
赤穂では二人がかりで何十分もかけて何とか設営したたまごを
今日は一人で設営出来るのか・・・

マツテックさんに教えてもらった手順を何度も頭ん中で反復し、ゆーっくり
少しずつやってみました。
(写真はありませんが・・・)
まずは幕体を広げて、三本のフレームを通す
メインフレームを1本両方のピンに指して・・・
サブフレームの一箇所をピン止めして、さっきのメインフレームをこちらに
引き寄せながらサブフレームで持ち上げ、右足で踏んだピンに止める・・・
ん!?
簡単に立ち上がるじょ~~!
先日はピンを差し込む時も手をプルプル震わせながらしてましたけど、いとも
簡単に出来ました~
完成!!


この間の泣きそうになりながらの設営は一体何だったんだ~

マツテックさん、本当に有難うございました~

ちなみに、ヘキサMの設営も練習して来ました♪
でも、280cmのポールと240cmのポールを逆に設営してしまった・・・w
風も強かったので、すぐにたたみました。。。

まぁこれで本番で恥をかかなく済むかな・・・

Posted by スモユリ at 08:39│Comments(6)
│雑記
この記事へのコメント
こんばんは~
いや~マツテックさん的確なアドバイスですねー(^^
エッグは持ってないので分からないですが
立ち上げはアメドなどテントと同じような立ち上げ方なのかな?
あっそういえば!お生まれが武生なんですか~!
嫁さんの実家が鯖江なんで近いです(^O^)
どこかのキャンプ場でお会い出来たら福井の話で
盛り上がりたいですね~♪
いや~マツテックさん的確なアドバイスですねー(^^
エッグは持ってないので分からないですが
立ち上げはアメドなどテントと同じような立ち上げ方なのかな?
あっそういえば!お生まれが武生なんですか~!
嫁さんの実家が鯖江なんで近いです(^O^)
どこかのキャンプ場でお会い出来たら福井の話で
盛り上がりたいですね~♪
Posted by の〜りィ〜
at 2012年03月20日 20:40

の〜りィ〜さん
こんばんは!
たまごはアメドより何十倍もテンションはキツいですw
でも設営の要領は同じですね~♪
両親の実家が武生ですので福井は第二の故郷です☆
日常会話でも少しは福井弁(武生弁)で喋れますよw
是非ご一緒したいですね~☆
こんばんは!
たまごはアメドより何十倍もテンションはキツいですw
でも設営の要領は同じですね~♪
両親の実家が武生ですので福井は第二の故郷です☆
日常会話でも少しは福井弁(武生弁)で喋れますよw
是非ご一緒したいですね~☆
Posted by スモユリ
at 2012年03月20日 21:08

こんばんは^^
一人設営、おめでとうございます!
ちなみに僕は2回目の設営だと、まだ手をプルプルさせてました(笑)
これでバッチリですね!
でも、風が強い時はポール曲げちゃいそうですので、怖いですよね。
お気に入り登録ありがとうございます。
こちらもリンクさせてくださいね。
これからもよろしくお願いいたします。
一人設営、おめでとうございます!
ちなみに僕は2回目の設営だと、まだ手をプルプルさせてました(笑)
これでバッチリですね!
でも、風が強い時はポール曲げちゃいそうですので、怖いですよね。
お気に入り登録ありがとうございます。
こちらもリンクさせてくださいね。
これからもよろしくお願いいたします。
Posted by マツテック at 2012年03月20日 23:09
マツテックさん
おはようございます!
アドバイス頂いたとおり設営したら簡単に出来ました!
本当に有難うございます!
この日は結構風が強かったので何箇所かペグ止めして
設営しました。。。
今後ともよろしくお願いします~☆
おはようございます!
アドバイス頂いたとおり設営したら簡単に出来ました!
本当に有難うございます!
この日は結構風が強かったので何箇所かペグ止めして
設営しました。。。
今後ともよろしくお願いします~☆
Posted by スモユリ at 2012年03月21日 06:55
こんばんわ~。
メッシュエッグちゃん、いいですねぇ。
検索したら、リビシェルよりは財布にやさしそうですねぇ。
だからと言ってなかなか買えないですけど(笑)
生駒ですかぁ。
うちの実家はぼちぼちその辺です(笑)
メッシュエッグちゃん、いいですねぇ。
検索したら、リビシェルよりは財布にやさしそうですねぇ。
だからと言ってなかなか買えないですけど(笑)
生駒ですかぁ。
うちの実家はぼちぼちその辺です(笑)
Posted by とりごん
at 2012年03月23日 00:27

とりごんさん
おはようございます!
たまごは今年で廃盤になりましたので、おおさかキャンパルさんで
かなり安く仕入れる事が出来ました~♪
実家が生駒の近くですか~!
我が家は阪奈を下ったトコロにある町ですw
おはようございます!
たまごは今年で廃盤になりましたので、おおさかキャンパルさんで
かなり安く仕入れる事が出来ました~♪
実家が生駒の近くですか~!
我が家は阪奈を下ったトコロにある町ですw
Posted by スモユリ at 2012年03月23日 05:57