2012年04月16日
青川峡CP 9thアニバーサリー その①
前日からの天気予報どおり、14日(土)は朝から雨・・・
またもやズブ濡れになりながらの積載になりました。。。
名阪国道の関IC手前の事故渋滞で時間のロスはありましたが、12時過ぎに無事到着~

(翌朝の写真ですw)
今回は第一希望だった水辺サイト、A-13

到着と同時に雨は完全に止んで、天気は少しずつ回復~
マックスバリューで買ってきた弁当を車中で急いで喰って、いざ設営開始
しかし・・・
青川峡名物の強風が襲い掛かる・・・
何とかたまごは設営出来ましたが、雨ドが二回もひっくり返りました・・・
二回目は絶対ポールがヤラレた・・・と覚悟しました。
(何とか大丈夫でしたが・・・
)
もの凄い強雨で他のサイトから悲鳴が聞こえたり、テントが飛ばされそうになっている人や
ヘキサのポールを必死に支えている人も。
ホンマ、怖かったです・・・
結局2時間弱かかって全ての設営が完了。

強風でたまごも雨ドも膨らんでます
と言うか、設営の写真がコレしかありません・・・
恐ろしい強風で写真なんか撮ってる余裕はなかったです
設営の際中、一足お先に到着していた、たけやんさんがサイトに来てくれました
有難うございました
そして、隣のサイトに見覚えのある車が到着・・・
まさか・・・
そう、ヨコタクさんでした!
トイズボックスもピルツ15もめっちゃかっこイイ~
で、強風との戦いにヘトヘトになりながら、設営が完了した頃には青空が

暫くの休息後、車で5分くらいの所にある阿下喜温泉へ。
キャンプ場で割引券が購入(大人450円)出来ます。
お客さんは地元のじーさん・ばーさんばかりですが、なかなかイイ湯ですよ
キャンプ場に戻ると、配偶者と娘が「青川ラーメン」を食べに行ったので、一人寂しく
ビールを飲んでたら、ヨコタクさんの奥様から煮込みハンバーグの差し入れを頂きました
めっちゃ美味そうだったので、一気に平らげてしまいました
なので、写真、ありません・・・ブロガー失格ですw
(奥様、有難うございました~
めちゃまいう~でした
)
酒が入ったらいつもどおり、基本写真はありません・・・
夕食は焼き焼きや刺身をつまみながらチビチビ
そして、噂の「青川ラーメン」を食べて来ました。
当然ながら写真はありません。。。すんません
なので、文章のみのレポで。
味噌・醤油、塩の三種あって、一杯500円。
ネギ・メンマ・コーン・海苔のトッピングは無料。
私は味噌を喰いました。
ラーメン激戦区の関西のラーメンをたくさん喰ってるからでしょーか。
私にはいまいち物足りませんでした。
味は平均レベル、汁がもう少し熱くてもイイかなぁ・・・と。
まぁでもキャンプ場で本格的なラーメンが喰えること自体嬉しいですよね。
この日のハイライト、「ファイヤーパフォーマンス」を見た後は、たまごの中で
ラジオを聞きながらゆ~っくり焼酎を堪能。

(何でこの写真しかないねんw)
楽しみにしていた焚き火は風の為断念・・・
それでもいろいろと充実した初日が無事終了しました
続く

またもやズブ濡れになりながらの積載になりました。。。

名阪国道の関IC手前の事故渋滞で時間のロスはありましたが、12時過ぎに無事到着~


(翌朝の写真ですw)
今回は第一希望だった水辺サイト、A-13

到着と同時に雨は完全に止んで、天気は少しずつ回復~

マックスバリューで買ってきた弁当を車中で急いで喰って、いざ設営開始

しかし・・・
青川峡名物の強風が襲い掛かる・・・

何とかたまごは設営出来ましたが、雨ドが二回もひっくり返りました・・・

二回目は絶対ポールがヤラレた・・・と覚悟しました。
(何とか大丈夫でしたが・・・

もの凄い強雨で他のサイトから悲鳴が聞こえたり、テントが飛ばされそうになっている人や
ヘキサのポールを必死に支えている人も。
ホンマ、怖かったです・・・

結局2時間弱かかって全ての設営が完了。

強風でたまごも雨ドも膨らんでます

と言うか、設営の写真がコレしかありません・・・
恐ろしい強風で写真なんか撮ってる余裕はなかったです

設営の際中、一足お先に到着していた、たけやんさんがサイトに来てくれました

有難うございました

そして、隣のサイトに見覚えのある車が到着・・・

まさか・・・
そう、ヨコタクさんでした!
トイズボックスもピルツ15もめっちゃかっこイイ~

で、強風との戦いにヘトヘトになりながら、設営が完了した頃には青空が


暫くの休息後、車で5分くらいの所にある阿下喜温泉へ。
キャンプ場で割引券が購入(大人450円)出来ます。
お客さんは地元のじーさん・ばーさんばかりですが、なかなかイイ湯ですよ

キャンプ場に戻ると、配偶者と娘が「青川ラーメン」を食べに行ったので、一人寂しく
ビールを飲んでたら、ヨコタクさんの奥様から煮込みハンバーグの差し入れを頂きました

めっちゃ美味そうだったので、一気に平らげてしまいました

なので、写真、ありません・・・ブロガー失格ですw
(奥様、有難うございました~


酒が入ったらいつもどおり、基本写真はありません・・・
夕食は焼き焼きや刺身をつまみながらチビチビ

そして、噂の「青川ラーメン」を食べて来ました。
当然ながら写真はありません。。。すんません

なので、文章のみのレポで。
味噌・醤油、塩の三種あって、一杯500円。
ネギ・メンマ・コーン・海苔のトッピングは無料。
私は味噌を喰いました。
ラーメン激戦区の関西のラーメンをたくさん喰ってるからでしょーか。
私にはいまいち物足りませんでした。
味は平均レベル、汁がもう少し熱くてもイイかなぁ・・・と。
まぁでもキャンプ場で本格的なラーメンが喰えること自体嬉しいですよね。
この日のハイライト、「ファイヤーパフォーマンス」を見た後は、たまごの中で
ラジオを聞きながらゆ~っくり焼酎を堪能。

(何でこの写真しかないねんw)
楽しみにしていた焚き火は風の為断念・・・

それでもいろいろと充実した初日が無事終了しました

続く
Posted by スモユリ at 20:00│Comments(14)
│青川峡CP
この記事へのコメント
こんばんわ!
昨日はお疲れ様でした^^
設営途中にお邪魔しました
雨はなんとかやみましたが、風が強くて大変でしたね
我が家も、リビシェル反対になり飛んで行きそうになりました・・・
今度は、是非お酒でも飲みながら、ゆっくりとお話したいですね(笑)
昨日はお疲れ様でした^^
設営途中にお邪魔しました
雨はなんとかやみましたが、風が強くて大変でしたね
我が家も、リビシェル反対になり飛んで行きそうになりました・・・
今度は、是非お酒でも飲みながら、ゆっくりとお話したいですね(笑)
Posted by たけやん
at 2012年04月16日 20:41

たけやんさん
こんばんは!
本当にお疲れ様でした~♪
青川峡は三度目ですが、あれだけの強風は初体験でしたw
設営後、たけやんさんのサイトを訪れて何事もなかったような
姿で佇むリビシェルを見て、すげ~~~!!って思いました☆
次回ご一緒したら一杯やりましょう~♪
こんばんは!
本当にお疲れ様でした~♪
青川峡は三度目ですが、あれだけの強風は初体験でしたw
設営後、たけやんさんのサイトを訪れて何事もなかったような
姿で佇むリビシェルを見て、すげ~~~!!って思いました☆
次回ご一緒したら一杯やりましょう~♪
Posted by スモユリ at 2012年04月16日 21:18
こんばんは♪
かなりの強風に悩まされたみたいですね~
我が家も先週久しぶりに出撃しましたが、
確かに風はちょっと強かったです…
まぁでも、青川峡ほどではなかったと思い
ますが(p・Д・;)アセアセ
やっぱりイベントキャンプになるとあれも
これもで写真を撮ってる暇がなさそうですね~
続きを楽しみにしてますね♪
かなりの強風に悩まされたみたいですね~
我が家も先週久しぶりに出撃しましたが、
確かに風はちょっと強かったです…
まぁでも、青川峡ほどではなかったと思い
ますが(p・Д・;)アセアセ
やっぱりイベントキャンプになるとあれも
これもで写真を撮ってる暇がなさそうですね~
続きを楽しみにしてますね♪
Posted by まっさんふぁみりぃ〜♪ at 2012年04月16日 22:30
お疲れ様でしたー^^
イベントキャンプって行ったことないんですが、いろんな人と会えて楽しそうですねw
来年は我が家も抽選に申し込みしようと思います^^
強風って怖いですね・・・。私もこの前のキャンプで体験しました><
写真が無いのは私も同じですw
あ、私の場合、文章も少ないですからw
イベントキャンプって行ったことないんですが、いろんな人と会えて楽しそうですねw
来年は我が家も抽選に申し込みしようと思います^^
強風って怖いですね・・・。私もこの前のキャンプで体験しました><
写真が無いのは私も同じですw
あ、私の場合、文章も少ないですからw
Posted by mabio
at 2012年04月16日 23:03

こんばんわ。
かなりな強風だったって事が写真でわかりますね。
でも楽しそう~!
かなりな強風だったって事が写真でわかりますね。
でも楽しそう~!
Posted by HALパパ
at 2012年04月17日 00:12

お疲れ様でした~☆
サイト、お隣でびっくりでしたね~!!
子供達も仲良く遊んでたみたいなんで
またどこかでお会いできたら
よろしくです~☆
次回は三男も一緒に~(*^_^*)
サイト、お隣でびっくりでしたね~!!
子供達も仲良く遊んでたみたいなんで
またどこかでお会いできたら
よろしくです~☆
次回は三男も一緒に~(*^_^*)
Posted by ヨコタク
at 2012年04月17日 00:58

まっさんふぁみりぃ〜♪さん
おはようございます!
青川峡の強風は有名ですけど、マジでビビりました・・・w
目の前が川なのでテントが流されないかと・・・汗
いろんなイベントがあって本当に楽しかったですよ~♪
でも小まめに写真を撮らないとダメですね。。。
おはようございます!
青川峡の強風は有名ですけど、マジでビビりました・・・w
目の前が川なのでテントが流されないかと・・・汗
いろんなイベントがあって本当に楽しかったですよ~♪
でも小まめに写真を撮らないとダメですね。。。
Posted by スモユリ
at 2012年04月17日 05:55

mabioさん
おはようございます!
子供向けのイベントもたくさん用意されているので、家族で
楽しめますよ~♪
来年、是非応募してみて下さい~☆
もう強風はコリゴリです・・・w
おはようございます!
子供向けのイベントもたくさん用意されているので、家族で
楽しめますよ~♪
来年、是非応募してみて下さい~☆
もう強風はコリゴリです・・・w
Posted by スモユリ
at 2012年04月17日 05:56

HALパパさん
おはようございます!
風って本当に怖いですね・・・
テントがひっくり返った時はもうダメだと思いました・・・w
おはようございます!
風って本当に怖いですね・・・
テントがひっくり返った時はもうダメだと思いました・・・w
Posted by スモユリ
at 2012年04月17日 05:56

ヨコタクさん
おはようございます!
お疲れ様でした!
娘とたくさん遊んで頂いてありがとうございます☆
娘は「またヨコタクさんと遊びたい!」って言ってますw
どこかでご一緒したらよろしくお願いします~♪
おはようございます!
お疲れ様でした!
娘とたくさん遊んで頂いてありがとうございます☆
娘は「またヨコタクさんと遊びたい!」って言ってますw
どこかでご一緒したらよろしくお願いします~♪
Posted by スモユリ
at 2012年04月17日 05:57

おはようございます(^^
さすが強風で有名な青川ー!
設営時は大変だったみたいですが
あとはとってもいい天気みたいで良かったですね(^^
写真が少ない中・・・最後のお姉さんの後姿GOODです(笑)
さすが強風で有名な青川ー!
設営時は大変だったみたいですが
あとはとってもいい天気みたいで良かったですね(^^
写真が少ない中・・・最後のお姉さんの後姿GOODです(笑)
Posted by の〜りィ〜 at 2012年04月17日 06:56
の〜りィ〜さん
おはようございます!
雨は止んでくれたのでよかったんですが・・・w
風でこんなに苦しむとは想像してなかったです。。。
肝心のファイヤーダンスの写真がコレ一枚とは情けないですw
おはようございます!
雨は止んでくれたのでよかったんですが・・・w
風でこんなに苦しむとは想像してなかったです。。。
肝心のファイヤーダンスの写真がコレ一枚とは情けないですw
Posted by スモユリ
at 2012年04月17日 07:07

おはようございます(^.^)
レポ楽しみにしてました~
青川も風が強いんですね(・_・;)
それすら知らず・・・来週行くので
ダイジョウブだといいんですが↘
天気も心配(>_<)
続き楽しみにしてま~す♪
レポ楽しみにしてました~
青川も風が強いんですね(・_・;)
それすら知らず・・・来週行くので
ダイジョウブだといいんですが↘
天気も心配(>_<)
続き楽しみにしてま~す♪
Posted by ゆー・けー
at 2012年04月17日 10:25

ゆー・けーさん
こんばんは!
青川峡の強風は名物みたいなものですからね・・・
ソリステなどのしっかりしたペグを使用する事を
おすすめします~♪
週末の予報は悪いみたいですが、楽しんで下さいね☆
こんばんは!
青川峡の強風は名物みたいなものですからね・・・
ソリステなどのしっかりしたペグを使用する事を
おすすめします~♪
週末の予報は悪いみたいですが、楽しんで下さいね☆
Posted by スモユリ at 2012年04月17日 18:05