2012年09月17日
久多の里オートキャンプ場 その2

楽しいグルキャンも終わりが近づいて来ました

昨日、娘とデイキャンして帰ろうか?
って言ってたんですが、娘の咳も全然治まらないので、名残惜しいですが
定時の11時に撤収する事にしました・・・

天気は晴れ時々曇り、少し強めの風が気持ちイイです♪
娘はまだ寝ているので、一人で朝食

定番、バウルーでのホットサンドです


それと、設営後のビール同様、キャンプ場の朝に欠かせないモノ


朝陽を浴びながらのコーヒーは最高ですね

まったりタイムが終わると、ゆ~っくり撤収作業開始。
10時30分頃には積み込みも完了し、この日もお泊りの二家族へお礼の
挨拶をし、キャンプ場を後にしました

が・・・
車を走らせるなり、突然娘が泣き始めました・・・

キャンプ中ずーっと一緒だった同じ年のSさんちの長女ちゃんとのお別れに
感極まったみたいで・・・

そんな娘を見てると、コチラまで泣きそうになってたら・・・
狭~い道の向こうから車がどんどんやって来ます

国道からキャンプ場へ通じる道は車一台通るのがやっとの道幅。。。
所々にすれ違いが出来る場所はありますが、見通しも悪いしとても危険な道です。
下は崖だし・・・。
キャンプ場や釣りに出掛ける車とキャンプ場から帰る車で合計3箇所ですれ違い
出来ず、コッチがバックしたり先方さんにバックしてもらったり・・・。
最後の難所では7台程、ずーっとバックしてもらい何とか脱出出来ました・・・汗
泣いてた娘もこの状況を見て完全に泣き止み、暫く固まってました・・・w
冷や汗をかきながら、何とか狭小道路を脱出し次に向かう先は・・・

初ワイルドだろ~ですw
関西にはココにしかないんですよね・・・。
連休の中日&セール中と言う事で店内は凄い人でした。
中にはスノピのテント・タープを買ってこれからキャンプ場へ向かう人がいたり、
高価なテント類がどんどん売れてました。
モチ、我が家は冷やかしだけですが・・・

でも手ぶらで帰る訳にはいかないので、コレだけ貰ってきましたw

<久多の里AC 施設紹介>
管理棟

11時チェックインですが、先客がいなければ9時でもイイみたいです。
管理人さんは夕方に帰宅してしまいます。
ツリーハウス

一応、宿泊出来るみたいです。
炊事場

残飯が大量に放置されてました・・・。マナー守ろうよ・・・

トイレ

簡易水洗。お世辞にも綺麗とは言えません

虫が入り放題なので、いろんな虫がタムロしてます

写真はありませんが、コイン式のシャワーがあります。
キャンプ場の下には綺麗な川がありますので、水遊びも出来ます。
京都市内からも近い、サイト数も多い、夏場は涼しい、水遊びも出来る・・・
なのにいまいちメジャーなキャンプ場じゃないのは、やはりキャンプ場へ続く
あの狭小道路のせいかも・・・

奈良のカントリーパーク大川も狭小道路でしたが、アクセス面だけでも
改善されたら、ともにもっと人が集まるんじゃないでしょーか。
でも、カントリーパークにはあまり行かないでね

最後になりましたが・・・
mabioさん、Sさんファミリーの皆さん、本当に有難うございました

またどこかでご一緒して下さい~

Posted by スモユリ at 21:00│Comments(14)
│久多の里AC
この記事へのコメント
久多の里ではお世話になりました!
親子共々とても楽しい時間を過ごせました
また機会がありましたら是非、ご一緒してください。
次はうちも父子キャンデビュー目指しますw
親子共々とても楽しい時間を過ごせました
また機会がありましたら是非、ご一緒してください。
次はうちも父子キャンデビュー目指しますw
Posted by Sファミリー父 at 2012年09月17日 21:49
こんばんは^^
なかなかWILDなキャンプ場ですねー(@_@)!
個人的にはツリーハウスに驚きです(笑)
大丈夫なのでしょうか(^^;
なかなかWILDなキャンプ場ですねー(@_@)!
個人的にはツリーハウスに驚きです(笑)
大丈夫なのでしょうか(^^;
Posted by mappy at 2012年09月17日 22:21
こんばんわ~。
連休は結構天気よくてよかったですよねぇ。
結構大きいところなんですよね。
どなたかのブログで見たときに調べた覚えがあるんですが、
似たような名前のキャンプ場が近くにあるんでしたよね。
連休は結構天気よくてよかったですよねぇ。
結構大きいところなんですよね。
どなたかのブログで見たときに調べた覚えがあるんですが、
似たような名前のキャンプ場が近くにあるんでしたよね。
Posted by とりごん
at 2012年09月17日 22:59

Sファミリー父さん
おはようございます!
楽しかったですね~~~!!
娘が長女ちゃんとまた遊びたいと言ってますので
機会があれば是非お願いします~♪
奥様にも宜しくお伝え下さい☆
おはようございます!
楽しかったですね~~~!!
娘が長女ちゃんとまた遊びたいと言ってますので
機会があれば是非お願いします~♪
奥様にも宜しくお伝え下さい☆
Posted by スモユリ at 2012年09月18日 06:00
mappyさん
おはようございます!
自然を楽しむには最高のキャンプ場でしたよ~♪
ツリーハウス、見た目は大丈夫そうですが
ココに泊まる勇気はありません・・・汗
おはようございます!
自然を楽しむには最高のキャンプ場でしたよ~♪
ツリーハウス、見た目は大丈夫そうですが
ココに泊まる勇気はありません・・・汗
Posted by スモユリ at 2012年09月18日 06:03
とりごんさん
おはようございます!
このあたりにはいろいろキャンプ場があるみたいで
ココの対岸に「久多の里キャンプ場」があります。
オートじゃないですが結構人気あるみたいですね♪
おはようございます!
このあたりにはいろいろキャンプ場があるみたいで
ココの対岸に「久多の里キャンプ場」があります。
オートじゃないですが結構人気あるみたいですね♪
Posted by スモユリ at 2012年09月18日 06:07
こんばんわー^^
コメント遅くなりました!
スモユリさんが帰った日の夕方からすごい強風になり、タープを撤収したりで大変でした><
翌朝まで暴風は続き、ゆっくり眠れない夜でした。
次回、父子キャンも参加予定です。またよろしくお願いいたします!
コメント遅くなりました!
スモユリさんが帰った日の夕方からすごい強風になり、タープを撤収したりで大変でした><
翌朝まで暴風は続き、ゆっくり眠れない夜でした。
次回、父子キャンも参加予定です。またよろしくお願いいたします!
Posted by mabio at 2012年09月18日 20:40
mabioさん
こんばんは!
お疲れ様でした~♪
あれから強風だったんですか・・・
朝は心地よい風だと思ってましたが。。。
今度は長男君も一緒に楽しみたいですね~☆
来月にでも再度父子キャン、企画しましょうか~~~
こんばんは!
お疲れ様でした~♪
あれから強風だったんですか・・・
朝は心地よい風だと思ってましたが。。。
今度は長男君も一緒に楽しみたいですね~☆
来月にでも再度父子キャン、企画しましょうか~~~
Posted by スモユリ
at 2012年09月18日 21:00

こんばんは!
たまごはまだ入院中ですか(笑)
来月予定があえば参加したいですね~^^
たまごはまだ入院中ですか(笑)
来月予定があえば参加したいですね~^^
Posted by たけやん
at 2012年09月18日 21:09

たけやんさん
こんばんは!
今週中には退院予定ですが、キャンパルさんからまだ
連絡がないんですよ・・・汗
来月、是非父子キャンやりましょう~~!!
こんばんは!
今週中には退院予定ですが、キャンパルさんからまだ
連絡がないんですよ・・・汗
来月、是非父子キャンやりましょう~~!!
Posted by スモユリ
at 2012年09月18日 21:20

こんばんは(^o^)
キャンプ場への道が狭いということは
キャンカーにはかなり不利ですね(^^;)
途中で車に出くわしてバック…,なんて
できればお断りしたい(苦笑)
WILD-1,行かれたんですね,うらやましい。
一応同じ京都なんですがまだ一度も行ってません。
楽しいグルキャンだったみたいでよかったで
すね!!
キャンプ場への道が狭いということは
キャンカーにはかなり不利ですね(^^;)
途中で車に出くわしてバック…,なんて
できればお断りしたい(苦笑)
WILD-1,行かれたんですね,うらやましい。
一応同じ京都なんですがまだ一度も行ってません。
楽しいグルキャンだったみたいでよかったで
すね!!
Posted by puchan0818
at 2012年09月18日 21:26

puchan0818さん
こんばんは!
キャンカーではたぶん無理だと思います・・・。
アクセスがよくなればもっとお客さんが来ると
思うんですが。。。
ワイルドなお店、とてもよかったですよ!
大阪にも是非出店して欲しいです♪
こんばんは!
キャンカーではたぶん無理だと思います・・・。
アクセスがよくなればもっとお客さんが来ると
思うんですが。。。
ワイルドなお店、とてもよかったですよ!
大阪にも是非出店して欲しいです♪
Posted by スモユリ
at 2012年09月18日 21:35

こんにちは~
キャンプお疲れさまでした~!
そういう理由で子どもに泣かれると
せつなくなりますよね~(>_<)
愛知にはWILD-1はないので
うらやましい!他のブロガさんの記事にも
よく出てくるお店なんで行ってみたいです!
キャンプお疲れさまでした~!
そういう理由で子どもに泣かれると
せつなくなりますよね~(>_<)
愛知にはWILD-1はないので
うらやましい!他のブロガさんの記事にも
よく出てくるお店なんで行ってみたいです!
Posted by ゆー・けー
at 2012年09月21日 13:40

ゆー・けーさん
こんばんは!
仲良くなった友達との別れは辛いでしょうね。。。
WILD-1って愛知にもないんですか!?
店内はとても綺麗で品数豊富、是非とも全国に
進出して欲しいです~♪
こんばんは!
仲良くなった友達との別れは辛いでしょうね。。。
WILD-1って愛知にもないんですか!?
店内はとても綺麗で品数豊富、是非とも全国に
進出して欲しいです~♪
Posted by スモユリ at 2012年09月21日 17:51