ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
スモユリ
スモユリ
キャンプ大好き、ぶる~すなおっさんです。
2011年の6月、突然神が降臨しギタリストからキャンパーに大変身しました。最近はソロと山登りをぶる~すに楽しんでます♪
フィールドで見かけたらお気軽に声を掛けて下さい☆彡
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
メッセージはコチラから

2018年04月09日

かもしかオートキャンプ場に行って来ました~♪

かもしかオートキャンプ場に行って来ました~♪

今年の3月31日にオープンしたばかりの新しいキャンプ場、
かもしかオートキャンプ場へ行って来ました~☆

前回の杜のテラスに続き、二回連続の新規開拓です~~~





「滋賀に新しいキャンプ場が出来るらしーぞ」と言うのは昨年の末くらいから
噂で聞いてまして、どこにどんなキャンプ場が出来るのか楽しみにしていました。

3月31日グランドオープンなんのですが、すでに土曜とGWの予約は一杯・・・
なので日月で出撃!
まだ桜が残っていて、思いがけない花見キャンプになりました。

かもしかオートキャンプ場に行って来ました~♪

設営中、むこうのサイトで見た事がある人が作業している・・・

チラチラ見る私の目線が気になったのか、こちらへ歩いて来られました。

十二坊温泉の(元)副支配人、Oさんでした!
お久し振りのご挨拶をしてコチラにいる諸々の事情をいろいろ聞かせて頂きました。
かもしか荘の社長さんとは友人でキャンプ場の立ち上げを手伝ってるとの事。
ゆららは「昨年の秋にクビになったわ~~~」って~w

十二坊ゆららもOさんが立ち上げ、一から整備したキャンプ場、そう言えばどことなく
ゆららと雰囲気が似てます~♪

かもしかオートキャンプ場に行って来ました~♪
かもしかオートキャンプ場に行って来ました~♪
かもしかオートキャンプ場に行って来ました~♪

でも、コチラのキャンプ場の方がロケーションは良いですね~☆

サイト料金はAC電源付きで4,200円+環境協力費200円=4,400円。
ソロには厳しい料金設定ですが、ファミなら全然問題ありません。

サイトはフラットなサイトが少なく、今回使用したA-5は山側の斜面サイト・・・汗
これからの整備に期待しましょう~☆

場内施設ですが、キャビンもあるし

かもしかオートキャンプ場に行って来ました~♪

シャワーもあります。

かもしかオートキャンプ場に行って来ました~♪

出来立てのトイレは木の香り~~~

かもしかオートキャンプ場に行って来ました~♪
かもしかオートキャンプ場に行って来ました~♪

炊事場はお湯が使えます!

かもしかオートキャンプ場に行って来ました~♪
かもしかオートキャンプ場に行って来ました~♪

やっぱ歩いて温泉に行けるのは素晴らしいですね♪

かもしかオートキャンプ場に行って来ました~♪
ゆららと違って入り放題ではありません(1回500円)が、
翌朝も6時から入れますよ(別途500円必要)。
日月のキャンプだったので、二日とも貸切で温泉を満喫出来ました!
特に朝の露天風呂は最高です~~~


で、Oさんにかもしか荘の社長さんを紹介して頂きました。

かもしかオートキャンプ場に行って来ました~♪

Oさんに負けず劣らず、このキャンプ場への熱い想いを持っておられます。
社長自ら作業着を着て山奥で夕方遅くまでまで作業されてました。



オープン当時の十二坊ゆららがそうであったように、かもしかオートキャンプ場も
正直まだ完璧なキャンプ場とは言えません。

でも、Oさんと社長が二人三脚で更に快適なキャンプ場に作り上げると思います♪

ゆららと同じように「予約が取れないキャンプ場」になる事間違いなし!です~☆





このブログの人気記事
ブログの存在忘れてた
ブログの存在忘れてた



削除
かもしかオートキャンプ場に行って来ました~♪