ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
スモユリ
スモユリ
キャンプ大好き、ぶる~すなおっさんです。
2011年の6月、突然神が降臨しギタリストからキャンパーに大変身しました。最近はソロと山登りをぶる~すに楽しんでます♪
フィールドで見かけたらお気軽に声を掛けて下さい☆彡
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
メッセージはコチラから

2012年07月16日

下北山スポーツ公園 その②

7月14日~15日、下北山スポーツ公園の続きです。

二日目と場内の紹介です。




朝、6:00起床。曇り。

コーヒーを飲んでいると雨がポツポツ・・・雨

7:00頃には更に雨足は強くなって来ました・・・ダウン
天気予報どおり、今回は雨撤収か・・・タラ~

と思っていたら、雲の間から太陽が・・・晴れ

下北山スポーツ公園 その②

晴れ間が続く事を祈りながら朝食です食事
ガッツリとバウルーでランチパックのホットサンドと鴨出汁そば~チョキ

下北山スポーツ公園 その②

朝食後はマイルス・デイヴィスを聞きながらまったり・・・♪

下北山スポーツ公園 その②

雨は30分ほど強く降りましたが、その後はカンカン照りに晴れて無事乾燥撤収出来ました~アップ



<補足>

今回でびゅ~のブツ、すのこ君キラキラ

下北山スポーツ公園 その②

コレはイイです~びっくり
おかげで今回のテント内は砂ナシでした~ニコニコ



下北山スポーツ公園の施設情報ですが・・・

イン:12:00~
アウト:11:00
アーリーインは1時間500円
フリーサイト・区画サイト
(料金はHPにてご確認下さい)

区画サイトの案内図です。
下北山スポーツ公園 その②

大きさはいろいろです。
電源付サイトの6~17はどれも広ですけど、カドの6・11・12・17が更に
広く使えそうです。
電源なしサイトは21なんかはめっちゃ広そうです黄色い星

トイレ・炊事場とも綺麗で、掃除が行き届いてますニコニコ

フリーサイトと区画サイトの間にある、広~~いグランドで遊ぶのもイイですねサッカー

下北山スポーツ公園 その②

区画サイトの隣には子供が遊べる「わんぱくランド」があります。

下北山スポーツ公園 その②

(昨年の写真です汗


◆スモユリのキャンプ場評◆
めっちゃイイ湯の温泉も近くにあり、施設・スタッフの対応とも最高ですびっくり

星五つ~ピンクの星ピンクの星ピンクの星ピンクの星ピンクの星


と、言いたいですが、とにかく遠い・・・ダウン
往復6時間弱の運転は辛いですタラ~

でも秋にまた行こうと思ってます~車


次回は7月24日~25日、天川にでも行こうかと検討中です~パー




このブログの人気記事
ブログの存在忘れてた
ブログの存在忘れてた

同じカテゴリー(下北山スポーツ公園)の記事画像
日曜なのに
温泉キャンプ
久々のキャンプ
モー焚きが気持ちイイ☆
!ソロ初の連泊キャンプ!
お一人様 in 下北山スポーツ公園
同じカテゴリー(下北山スポーツ公園)の記事
 日曜なのに (2019-10-28 15:41)
 温泉キャンプ (2019-06-16 14:10)
 久々のキャンプ (2018-10-16 13:28)
 モー焚きが気持ちイイ☆ (2017-05-20 07:26)
 !ソロ初の連泊キャンプ! (2014-10-28 21:00)
 お一人様 in 下北山スポーツ公園 (2014-05-21 21:00)

この記事へのコメント
スモユリさん!

お疲れさまです!

良いとこじゃないですか?(笑)

確かに遠いですね!

ってか、マイルスデイビス??

最近…私は…これ(笑)

https://www.youtube.com/watch?v=Es3Vsfzdr14&feature=youtube_gdata_player
Posted by yang3151yang3151 at 2012年07月16日 20:32
こんばんは!

お疲れ様です~

キャンプ場近くに温泉がある所はいいですよね^^

サイトも広そうでいい感じですね!

乾燥撤収できてよかったですね

あっ、我が家もすのこ購入しようかなぁ

いつもテントの中が砂まみれになります(汗

よかったら是非秋に御一緒したいですね^^
Posted by たけやんたけやん at 2012年07月16日 20:35
こんばんは。

いきたかったなぁ。。。

すずしかったんじゃないですか?

笠置は暑くてまいりました。

温泉が場内にあるのは ◎ですね!
Posted by サラサラ at 2012年07月16日 20:45
こんばんわー^^

下北山は2月にバンガローで利用しただけなので、いつかはテント泊で行きたいところです!

乾燥撤収出来て良かったですね^^
マキノは予報が嘘のようにほとんど雨にあいませんでした。

次は秋ですかー!日にちが合えばご一緒したいですね~!
Posted by mabiomabio at 2012年07月16日 20:59
区画サイトの広さの情報はホントにありがたいです。
って行く気になってるし( ̄ー ̄)ニヤ
サイト29、30が広そうな感じですけど、グルキャン用ですかね?

スノコ使える奴でしょ。
これを置くだけで、テント内が劇的に綺麗になります。
日本人ならでわの発想かもしれませんね。
Posted by まっさんまっさん at 2012年07月16日 21:03
こんばんは♪

雨もちょっとで乾燥撤収できて良かったですね(^-^)
やはりスノコ大活躍でしたか(^-^)

僕も下北山行っとくべきですね(>_<)
嫁さんがダムが恐いと言うんですが気になりましたか?
Posted by takuyua at 2012年07月16日 23:11
yang3151さん

おはようございます!

キャンプ場でジャズって言うのもなかなかイイ感じですよ~♪

>最近…私は…これ(笑)
オーティスの名曲じゃないですか~♪
キヨシロー・バージョンもイイですよ☆
Posted by スモユリスモユリ at 2012年07月17日 05:30
たけやんさん

おはようございます!

下北山はやはり遠いです・・・w
でも行く価値は十分ありますよ♪

スコノ、かなかなイイ仕事しますよ!オススメです!

是非、秋にご一緒しましょう~☆
Posted by スモユリスモユリ at 2012年07月17日 05:31
サラさん

おはようございます!

昼は暑かったですけど、夜は扇風機なしで眠れましたよ♪

歩いて温泉に行けるのは酒飲みには便利ですw

是非一度行ってみて下さい~♪
Posted by スモユリスモユリ at 2012年07月17日 05:31
mabioさん

おはようございます!

朝から雨が降り続いた時はどうしようかと思いましたw

マキノもイイ天気みたいでよかったですね~☆

子供たちが遊べるところが満載ですし、秋にご一緒しましょう~♪
Posted by スモユリスモユリ at 2012年07月17日 05:31
まっさん

おはようございます!

>サイト29、30
電源はありませんが、ここも広かったです♪
区画サイトの中心から離れてるので、イイかもです☆

スノコ、買ってよかったですw
今回は砂サイトだったので十分威力を発揮してくれました♪
Posted by スモユリスモユリ at 2012年07月17日 05:32
takuyuaさん

おはようございます!

スノコは砂のサイトでは大活躍です♪

>ダムが恐い
ダムに近い、フリーサイトなら圧迫感があるかも
ですが、区画サイトなら全く気になりませんよ☆
Posted by スモユリスモユリ at 2012年07月17日 05:34
 こんにちは(^o^)

 雨,たいしたことがなくてよかったですよね!
うちも土曜日の夜半から日曜日の早朝にかけて。
ちょっと強く降った時もあったけど,あとはOKでした。

 温泉が近いって,最近は必須条件になりつつあります,
うちの場合も(^^;)

 ただ,ロングドライブはつらいので,1時間~2時間程度
で探すと,けっこう限られちゃいますけど。

 この3連休はやっぱり出撃されてた方が多いんですね(^o^)
Posted by puchan0818puchan0818 at 2012年07月17日 13:01
こんにちは♪

キレイで施設も充実しててイイ感じのキャンプ場ですね(^O^)
ウチは3連休、滋賀の青土ダムに行ってましたが、
ピーカン晴れで、かなり暑かったです(^_^;)
Posted by あ~れ~パパ at 2012年07月17日 13:11
こんにちは~

お天気に恵まれて
良かったですね(*^^)v

遊び場も温泉もあって
いいカンジですが・・・
運転お疲れさまでした!

コールマンスノコ
使えるブツだったんですね☆

ウチも買おうかな??
Posted by ゆー・けーゆー・けー at 2012年07月17日 14:29
puchan0818さん

こんばんは!

日曜の朝イチから雨だったんでどーしようかと思いましたw
琵琶湖の方も雨が上がってよかったですね~♪

我が家はキャンプと温泉がセットになっていて、近くに温泉が
ないと、配偶者が行きたがりません・・・w

下北山は京都からは少し大変ですね。。。
Posted by スモユリ at 2012年07月17日 18:06
あ~れ~パパさん

こんばんは!

エコーバレーもイイ天気でよかったですね~☆

気になっているキャンプ場なので、是非レポお願いします~~!!
Posted by スモユリ at 2012年07月17日 18:06
ゆー・けーさん

こんばんは!

晴れ間が出ない予報だったんですが、やはりこの季節は難しいですね♪

コールマンスノコ、小さい子供さんがいるファミリーでしたら
あると便利だと思いますよ~♪
テント内が綺麗になります☆
Posted by スモユリ at 2012年07月17日 18:07
こんばんは♪

若干の雨に遭いながらも乾燥撤収出来て良かった
ですね!しかし下北山はやっぱり遠そう。。。
遠いなりにそこの良さもあるんでしょうけどね♪

いいちこ4号を一晩で飲み干すとは酒豪ですね~( ̄▼ ̄)ニヤッ
Posted by まっさんふぁみりぃ〜♪ at 2012年07月18日 00:35
こんばんわ。

なかなか良いキャンプ場ですね。

しかし往復6時間弱ってかなりな距離ですね・・・。

さぞかしお酒が美味しかったことでしょうね。(笑)
Posted by HALパパHALパパ at 2012年07月18日 01:08
まっさんふぁみりぃ〜♪さん

おはようございます!

もう少し近かったら毎月でも行きたい~~♪
場所的に、難民キャンプになる時はなさそうです。

焚き火しながらいつか一緒に飲みましょう~☆
Posted by スモユリ at 2012年07月18日 06:05
HALパパさん

おはようございます!

奈良県の最南端にあって道はクネクネ・・・
運転だけでも疲れます・・・w

その後の酒は最高ですね~♪
Posted by スモユリ at 2012年07月18日 06:07
こんにちは~

そちらでも朝は雨だったんですね!
こちらでも一瞬かなり降りましたが
その後は晴れだったので良かったです(^^

このキャンプ場よく聞きますが
温泉近いなんてGOOD~!とってもいい所ですねーー♪
もう少し近いと行ってみたいところなんだけどなー(^V^)
Posted by の〜りィ〜の〜りィ〜 at 2012年07月18日 13:01
の〜りィ〜さん

こんばんは!

朝にザーッと降った後はずーっとイイ天気でした~♪

酒飲みには歩いて行けるところに温泉があるって
最高に便利です~w

遠いのが唯一の難点です・・・★
Posted by スモユリ at 2012年07月18日 18:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
下北山スポーツ公園 その②
    コメント(24)