ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
スモユリ
スモユリ
キャンプ大好き、ぶる~すなおっさんです。
2011年の6月、突然神が降臨しギタリストからキャンパーに大変身しました。最近はソロと山登りをぶる~すに楽しんでます♪
フィールドで見かけたらお気軽に声を掛けて下さい☆彡
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
メッセージはコチラから

2013年08月25日

夏休みラスト!ヒストリーパーク塚原 その1

夏休みラスト!ヒストリーパーク塚原 その1

8月24日~25日、三重県のヒストリーパーク塚原に行って来ました~ピンクの星
雨予報でしたが、娘の夏休み最後の週末だったので気合で出撃w





土日の天気予報は最悪でしたが・・・ダウン

娘は明日26日(月)から始業式なので、「夏休み最後の想い出作り」(娘談)と
以前から楽しみにしていヒストリーパークへ雨撤収覚悟で出発です~車
(天候によっては最悪途中撤退も考えてました・・・タラ~

昼過ぎのインを目指し、今回は西名阪・名阪国道は使わずに下道をゆっくり走って、
橿原市のスーパーで買出し、伊勢本街道・御杖で昼食食事

夏休みラスト!ヒストリーパーク塚原 その1


夏休みラスト!ヒストリーパーク塚原 その1

味はまぁまぁです・・・ZZZ…

昼食を終えて、ヒストリーパーク塚原へは12時過ぎに到着ピンクの星

夏休みラスト!ヒストリーパーク塚原 その1

奈良県内はかなりの雨でしたが、美杉村に入ると小雨に黄色い星

めっちゃ感じの良い管理人さんの奥さんに受付してもらって、事前に「広めのサイトを」と
お願いしていたB-7で設営開始~チョキ

雨も止んだのでノンストップで一気に設営アップ

夏休みラスト!ヒストリーパーク塚原 その1


夏休みラスト!ヒストリーパーク塚原 その1

このサイト、めっちゃ広いっす~ニコニコ
横幅はあまりないけど、奥が広いのでヘキサと雨ドを離して設営しても全然余裕でした~ドームテント

夏休みラスト!ヒストリーパーク塚原 その1

先日入手した、バンブーテーブルの用途はコレですw

夏休みラスト!ヒストリーパーク塚原 その1

ムーンビーチで潰された看板もおにゅ~にキラキラ
前回はダイソーでしたが、今回は400円汗
(今回は初めて私が全部書いてみました~ニコニコ

夏休みラスト!ヒストリーパーク塚原 その1

我が家の新しいマスコット(?)、ぶる~すなエケコさん汗

設営後半は小雨でしたが、しばらくするとまた雨は止みました。
管理人さん曰く、「今日はもう、大丈夫やろ~アップ

夏休みラスト!ヒストリーパーク塚原 その1

とりあえず、お疲れちゃん~~~ビール

イイ天気になってきたので、娘と公園へ~ダッシュ

夏休みラスト!ヒストリーパーク塚原 その1


夏休みラスト!ヒストリーパーク塚原 その1


夏休みラスト!ヒストリーパーク塚原 その1


夏休みラスト!ヒストリーパーク塚原 その1


夏休みラスト!ヒストリーパーク塚原 その1

帰りに管理棟に寄り道

夏休みラスト!ヒストリーパーク塚原 その1


夏休みラスト!ヒストリーパーク塚原 その1


夏休みラスト!ヒストリーパーク塚原 その1


夏休みラスト!ヒストリーパーク塚原 その1

下からのB-7ニコニコ

夏休みラスト!ヒストリーパーク塚原 その1



夏休みラスト!ヒストリーパーク塚原 その1

この坂道、おっさんにはツライです・・・ガーン

あとは、サイトでまったり・・・ビール

さぁ、そろそろ晩飯です~ピンクの星



続く



このブログの人気記事
ブログの存在忘れてた
ブログの存在忘れてた

同じカテゴリー(ヒストリーパーク塚原)の記事画像
★ファイナルイベント2013★ ヒストリーパーク塚原 その2
★ファイナルイベント2013★ ヒストリーパーク塚原 その1
夏休みラスト!ヒストリーパーク塚原 その3
夏休みラスト!ヒストリーパーク塚原 その2
同じカテゴリー(ヒストリーパーク塚原)の記事
 ★ファイナルイベント2013★ ヒストリーパーク塚原 その2 (2013-10-29 21:00)
 ★ファイナルイベント2013★ ヒストリーパーク塚原 その1 (2013-10-28 21:00)
 夏休みラスト!ヒストリーパーク塚原 その3 (2013-08-29 21:00)
 夏休みラスト!ヒストリーパーク塚原 その2 (2013-08-27 21:00)

この記事へのコメント
 こんばんは(^o^)

 管理員さんご夫婦,素敵な感じだったでしょ♪

 B7サイトというと,少し坂道を登ったところですよね。

 管理棟,炊事場やトイレへの往復は少し疲れそうですね。

 遊具の所へはもう少し遠いですし…。

 久々のヒストリーパーク塚原,懐かしく見せてもらいました。
続編,楽しみにしています♪
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年08月25日 22:01
( ^-^)ノこんばんわぁ♪

懐かしいですね、ヒストリーパーク塚原。
我が家がまだ、男キャンプを楽しんでる頃に訪れた事があります。
管理人さんや、スタッフの方達がフレンドリーで感じよかったの覚えております。

穴場な感じで、ゆくりすのには良いキャンプ場ですが、仰る様に問題は坂ですね。

看板の一件、今頃読ませてもらいました。
私もトイレ炊事場に近い所に張ったので、設営するまでは、子供どころか大人までサイトを渡って行きましたので、これはマズイと、ハンモックとピルツを入ってくる側に張り巡らせて、入り込めない様にしましたよ。
ガイラインには何時ものデコで完璧でした。
もうちょっと垣根なんかで工夫してもらえると助かるのですがね。
看板は残念でしたが、今回のスモユリさん直筆の看板も決まってますよ。(^-^)
Posted by まっさんまっさん at 2013年08月25日 22:29
え~っ!!この週末キャンプだったんですか\(◎o◎)/!
スゴイッ!!

新しい看板、ぶる~すなエケコさん
なかなかfunkyなイイ感じです^^!!
Posted by mappy at 2013年08月25日 22:43
puchan0818さん

おはようございます!

管理人さんも奥さんもめっちゃイイ人でした!
近くにある、ぬくみもそうですが心温まるキャンプ場ですね~♪

唯一、あの坂道は辛かったです・・・汗
洗い物を抱えての往復は良い運動になりました~~~w
Posted by スモユリスモユリ at 2013年08月26日 05:28
まっさん

おはようございます!

まっさんのヒストリーパークの記事も以前読ませてもらいましたよ~!
ファイナルイベントって楽しそう♪
管理人さんからも次は是非ファイナルに来てね!と言われました~
ゆっくりまったり出来る、良いキャンプ場でした!

看板破壊事件、今となっては本当に大きな事故にならなくて
良かったと思ってます。。。
テントの配置やガイライン等の工夫をしないとダメですね・・・
Posted by スモユリスモユリ at 2013年08月26日 05:30
mappyさん

おはようございます!

豪雨の中、出撃して来ました~♪
ワイルドでしょw
でも、雨が激しかったのは日曜だけでしたよ~

エケコさん、かなり気に入ってます☆
Posted by スモユリスモユリ at 2013年08月26日 05:31
この週末キャンプに出撃決行とはワイルドですね~

サイトも広そうでいいですね!

ただ僕も坂道が苦手で・・・・

新しいマスコットもいい感じですね\(^o^)/
Posted by のんたみパパ at 2013年08月26日 10:55
スモユリさん。

こんにちは。

雨は大丈夫でしたか?

マスコットがいい感じですね!

私も久しぶりに父子で出撃でした。

ずっと雨でしたが(笑)

まだ、幕も乾燥できてません(汗)
Posted by yang3151yang3151 at 2013年08月26日 11:34
のんたみパパさん

こんにちは!

土日とももっと降る予報でしたが、特に土曜の昼以降は
イイ天気でしたよ~♪

サイトの広さはまちまちで、めっちゃ狭いトコロもあります・・・
事前にサイトを選べるのでイイかもです~☆
Posted by スモユリスモユリ at 2013年08月26日 17:54
yang3151さん

こんにちは!

日頃の行いのせいか(笑)
豪雨には合いませんでした~♪

父子キャン、イイですよね!
私は殆ど父子で出撃です~~~w
いつまで付いて来てくれるか心配です・・・
Posted by スモユリスモユリ at 2013年08月26日 17:54
こんばんわ。

26日から始業式ですか?
早いですね。こちらは29日からです。
あまりかわらないですね・・・(⌒_⌒;

なんかゆったり出来そうなサイトですねぇ。
エケコさん、これからいつも帯同するんですか?(笑)

「夏休み最後の思い出作り」に父とキャンプ・・泣かせますねぇ(T_T)
Posted by HALパパHALパパ at 2013年08月26日 22:59
HALパパさん

おはようございます!

コチラでは毎年、一週間早く夏休みが終わります。
何でなのか分かりませんけど・・・

ここのサイト、今までキャンプした中で一番広い
区画サイトでした~♪
エケコさんはこれから毎回連れて行こうと思いますw
Posted by スモユリ at 2013年08月27日 05:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏休みラスト!ヒストリーパーク塚原 その1
    コメント(12)